![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93968834/rectangle_large_type_2_5684ff4aa86b6b3927771d37394d943d.jpg?width=1200)
自分のために使お
こんにちはアキコです。
これからは、
イベントや講座その他買い物は自分のためにしようと思います。
自分のため以外のことって本当はないんだけどさ。
意識の問題。
ここ3年くらい、微妙なお金(時間も労力含め)の使い方してきたなぁと反省しているナウです。
結果、楽しかったとか良かったとかだいたいそんな感じで終えるので「結果オーライでいいじゃん♪」って思ってたけど、
◯◯さんがする講座だから
◯◯さんが作ってるから
◯◯さん主催だから
みたいな感じでお金その他を使ってることが多々あるな〜と。
誰に使おうが、何に使おうが、
さっきも書いたけど『自分以外に使うとかない』んですけど
自分がそうしたい、という気持ちよりも『◯◯さんのために』という気持ちで使ってたな。と。
◯◯さんによく思われたかったのもあるよ。うん。
でも結構意識の中で大きかったのが、
私が◯◯さんになにかしてあげなければ!ってやつwww
講座やイベント、誰も来なかったらかわいそう。
商品、誰も買わなかったらかわいそう。
…www www www
草生えまくるわwww
いやいやいや、失礼極まりない‼︎
私、何様?!
自分で言うのもアレだけど、
キモい‼︎www
きもーーーーーっw
ってなったので、本当に純粋に自分がしたいことをしようと思ったのです。
このキモい経験があったからこそ更に自分に目を向けられるようになった。
自分は自分を見放すことは絶対ないんだよ。
ありがとうだよ私。