見出し画像

トルコあるある:50まとめ

トルコ旅行約1ヶ月で気づいたこと(2024.09.17〜2024.10.13)
まだ滞在中です。

トルコ旅行に行かれた人は共感できることがたくさんだと思います。
これからトルコに行かれる人は、知っておくと旅行がスムーズにいくかもしれません。

1.朝食が豪華
とにかく種類がたくさんで朝食が豪華。
映える朝食の写真はトルコにあります。
オリーブ、チーズの量と種類が豊富だが日本人にとっては、朝からは味が濃く、重たいように感じた。

2.チャイが好き
本当に常にチャイを飲んでいる。
チャイ、チャイ、チャイ、1日に何杯飲んでいるのかわからないほど飲んでいるが、カフェインは大丈夫か?
※小さなガラスのコップに入れているが、熱くて持てない。
お店などでトルコ人に喋りかけると、チャイを出してくれる。

3.チャイは熱々が美味しいというのに。。。
チャイは熱い方が美味しいらしい。
しかし、彼らは猫舌である。料理が熱いと猫舌を発揮する。チャイが飲めて、料理が大丈夫な理由がわからない。

4.ネコが多い。本当に多い
イスタンブールはネコの街かというぐらい多い。
観光にいそがしい人は、会う時間が少ないかもしれませんが、ゆっくり時間ある人はネコの多さに気づくと思います。

5.タバコを5分に1回吸っている
本当にどこでもタバコを吸う。吸いまくる。
レストランも外席から埋まっていく(タバコを吸いたいからだ)
食事中に他の席からタバコの匂いはNGという人は、室内の席を選ぶようにしましょう。

6.トルコ式コーヒーの味
下のドロっとしたコーヒー豆は飲まない。
ネタばらしかもしれないが、味は濃いドリップコーヒー
豆をとても細かく挽いている。

7.トルコ料理は、、、
日本人の口に合う、辛くない、うまい、ケバブも最高!
色々食べたい人は、イスタンブールが良い
田舎に行くと、料理の種類が選べない。(僕が2週間いたネヴィシェヒルは本当にレストランがなかった)

8.ATMが多い
これは行くと気づきます。ATMの横に他銀行のATM
多いところはATMが10〜20ぐらい並んでいます。
トルコのATM手数料は高い。めっちゃ高いので気をつけてください。

9.水は安い
ペットボトルの水は日本の半額ぐらいである。
レストランで無料の水ではなく、有料の水を頼むことになります。

10.トイレ利用にお金がかかる
イスタンブールでも田舎でもトイレ利用に40円ほどかかる。(イスタンブールカードが必要なところもあります。)
観光地でもトイレ利用にお金はかかります。
ショッピングモールなどはお金がかかりません。
少しでも節約したい人は、できるだけトイレは、ショッピングモール、レストラン、ホテルなどで利用しましょう。

11.車が古い。めっちゃ古い
よく言えば、ヴィンテージカー、悪く言えばオンボロ。
10年?20年?30年前の車が走っています。
フロントガラスが割れていても気になりません。

12.荷物検査が多い
いろんなところで荷物検査があります。ショッピングモールの入り口、バザール、ホテル(テロ対策だと思います)

13.トルコ人女性にはメルハバ!とニコっと!
これで大体のつかみはOKである。みんなこれでニコッとしてくれます。
ただその後に、向こうはトルコ語がわかるものだと思って話しかけてくるかもしれません。

14.トルコ人男性にはこれ!
サラマレキュン
なぜかここでは、サラマレコンではなく、キュンです。
日本人が言うと驚いた反応を見せてくれます。これだけで仲良くなれます!

15.移民が多い
イスタンブールのバザールでもトルコ人もいますが、エジプト、イラン、パキスタン、シリア、クルド、アフガニスタン、、、が多い
トルコから出稼ぎでヨーロッパ(特にドイツ)に行き、今度はトルコでの労働者が減り、そこに移民が入ってきたようです。(シリアの国境に近いところは、バスが2度止められてIDチェックがありました。不法滞在者のチェックです。)

16.タクシムは治安が悪い
移民の関係です。実際に働いてる人もエジプト、イラン、パキスタンが多い
メイン通りから外れると、男でも夜は歩きたくないと思うエリアがある。
このエリアは夜はあまりオススメしません。女性の場合、タクシムのメイン通りでないようなホテルはできれば避けたいところです。


17.トルコ美人は多い

男性陣が期待するところです!
トルコ美女はいます!目鼻立ちがくっきりしている。
身長はそこまで高くないので、日本人男性は頑張れば彼女は作れる。

18.日本人は男子はモテる
これは体験談。田舎に行けば歩いているだけでモテモテ。
トルコ人女性の連絡先をゲットすることは簡単。
レストランやお店で働いている人、街中で歩いている人、誰でも声を掛ければ基本的にインスタグラムは交換できる。

19.トルコ語が少しでも話せれば、距離が近くなる
簡単な挨拶でもいいので、トルコ語が話せると一気に距離が近くなる。
やはりこれはどこの国でも同じです。
余裕のある人は、少し覚えていきましょう!

20.英語は基本的に通じない
観光地を除いて、あまり英語は通じません。
日本と似たレベルだと思います。(今の時代スマホの翻訳があれば何も問題ないです。)

21.親日の人は多いと感じた
日本人だと言って嫌がられたり、暴言を吐かれたりすることはなかった。
一度、日本人はなぜクジラを食べるのかと言われた。年齢が高い人の方が親日が多い気がしました。

22.韓国ブームはトルコでもある
K-pop、韓流ドラマ、などトルコでも流行っている。
韓国ブームもあってかアジア人はモテるかもしれない。

23.日本文化
アニメ、漫画を知っている若者はそこそこいる
でもほとんどの人が日本、韓国、中国の文化が混ざっている

24.田舎に行くとヒジャブの割合増える
イスタンブールより田舎に行った方が、ヒジャブの割合が増える。トルコの若い人はあまりモスクに礼拝に行かない。
イスラム圏だが、かなり緩い。タトゥーも多め、アルコールも飲む、タバコを吸う。ただ豚肉は食べない。
(厳格なイスラム教は、タバコ、タトゥー、アルコールはNG)

25.スタバの時給は250円ぐらい
いろんな人に話を聞いても、景気が良いと答える人はいなかった。
インフレがすごい。
高級車の関税に驚いた!300%?????高すぎる!

26.外食の値段は日本と変わらない
日本より少し安いとは感じますが、めちゃくちゃ安いとは感じません。
スタバのラテも400円弱(トールサイズ)
バス、電車の交通費は安めです。

27.偽物が至る所で売っている
イスタンブールでもカッパドキアでも観光地のお土産屋があるような場所でも堂々と偽物が売っている。
偽物の品質は良くない。

28.中国人旅行者が多い。
カッパドキアに中華料理屋が4件あるほど、中国人が来ている。
やはりお金持ちの数も多い中国人。観光地にはどこにでもいます。

29.カッパドキアは、中国人、韓国人、インド人が多い
20〜10年前は日本人が本当に多かったようだが、今は日本人はかなり少ない。どこの旅行会社に行っても最近は日本人は本当に減ったと言われます。
日本人はどこに行っているのかと聞かれます。

30.クルド人はいい人多い
最近日本では、あまり良いニュースを聞かないクルド人。
僕の出会ったクルド人はみんな親切で人懐っこい。とてもいい人ばかりでした!(日本人でもよくないことを働く人がいるように、国だけでいい人or悪い人を決めるのは良くない。)

31.鼻の整形をしている人が多い
鼻の整形後に貼るテーピングのようなものを貼っている人をちょくちょく見かける。

32.植毛をしている人が多い
これは男性の話ですが、トルコは植毛が有名みたいで特にイスタンブールでは見かけることが多かった。
植毛後の男性を1日で5人見かけた。(グランドバザールの近くです。)

33.とにかくイスタンブールは詐欺が多い
疲れます。詐欺が多いです。毎回値段交渉や騙されるんではないかと考えるのが疲れます。
みなさんも気をつけてください。田舎は基本的に大丈夫です。

34.長距離バスが最高
長距離バスのクオリティーが高い。飛行機のエコノミーより全然心地いい。
5,6時間は全然疲れない。
流石に30歳を超えると、10時間はツラい。
ただバスの休憩時間があまりわからないので、乗り遅れないように気をつけてください。

35.半ズボンは目立つ
イスラム圏では、あまり半ズボンを履く男性はいない。
半ズボンにサンダルは目線でしっかり足の先まで見られます。

36.タトゥー多め

37.パンが多い
イスラム圏の人にとって、パンは欠かせません。
パン屋は多めです。
日本のようなメロンパンやお惣菜パンなどの種類はないです。

38.モスクが多い
特にイスタンブールはモスクが多い。モスクの塔(ミナレット)の本数が多いとモスクとしての位が高いです。ブルーモスクは間違えて6本ある。本来は、メッカ以外4本以上はNG。

39.コンタクトよりメガネが多い
まだコンタクトの文化があまりないようで、若い人もメガネをかけている人が多い。日本のようにどこでもコンタクトが買えるような感じではない。

40.黒髪率の方が多い
どちらかというと、黒髪の方が多いトルコ。割合的には半分は黒髪。残りがブロンズは本当に少ない、ブラウン多め

41.遺跡が多い
歴史的な遺跡がたくさん残っている。世界最古とも言われる遺跡もトルコにあります。(ギョベクリ・テペ)エジプトのピラミッドよりも何千年も古いと言われています。

42.若者の割合高めです。
街を歩くと気づきます。日本のような高齢化しゃかいではなく、若者が多く活気に満ち溢れています。僕がよく行っていたスタバは9割が25歳以下


43.世界で1番Iphone が高いのに利用者多め
インフレがすごいトルコ。世界で1番アイフォンが高いと言われていたトルコ。それでもアイフォンの利用率高めです。

44.トルコの国旗をよく見かける
街を歩くといろんなところに国旗が。
街のシンボル的なところ、お店の軒先、車の中、家のベランダ、、、

45.バクラヴァは甘い
トルコの有名なスイーツ。
トルコ旅行に行く人の目当てにしているのが、バクラヴァではないでしょうか?これは甘い。とにかく甘いです。
それに油っこい。甘いものが苦手な人、油物で胃もたれしやすい人は気をつけてください。

46.におい
詳細は書きませんが、バス、エレベーター、お店の中、、、、、
ちょくちょくワ◯ガのにおいがします。遺伝的なところでしょうがないのかもしれませんが、時々強烈で、長距離バスで隣になった時には、、、、

47.トイレの中でも普通に電話する
トイレの個室でも電話をします。これはトルコでは普通のようです。

48.トルコ語は日本語に近い
語順が日本語のようなので、日本人は覚えやすいと思います。やはり苦労するのは発音ですが、「ありがとう」は言えるようにしましょう。テシェキュレデリム

49.携帯からの音楽や動画の音が大きい
公共の場でも携帯から音楽が大きい。普通の電話でなく、テレビ電話をしている人が多い。


50.料理を片付けに来るのが早い
レストランで食事をしていると、食べ終わったお皿の回収が早い。
まだ残っているお皿も「終わった?」と聞いてくる。
まだ食べていると何回言ったことか。


最後に、
チャイは普通です。
普通の紅茶です。期待値高めはやめましょう。


滞在期間約1ヶ月で思ったことをまとめてみました。
トルコに行ったことある人は、結構共感できると思います。
これから行かれる人は、前情報として知っておいても良いでしょう!


いいなと思ったら応援しよう!