![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133000773/rectangle_large_type_2_bb348eb0df27f51d8de51e24415aae12.jpeg?width=1200)
SIPセミナー「Society5.0の学校における新たな学びのデザインとは」参加
2024-03-03 サブ課題A・新たな「学び」のデザイン開発(だてプロはサブ課題D)との合同イベントに参加してお勉強してきました。現地参加約70人、オンライン参加250人が研究開発者たちの紹介に耳を傾けていました。サブ課題Aでは、小学校、中学校、高等学校、大学、社会で活動している人たち、つまりほぼすべての人びとを対象として「あったかい学びのサイバー空間」をつくっておられます。現場(例えば、学校)をとてもとてもよく知っている人たちがつくったサイバー空間、現場といっしょにつくりあげているサイバー空間、といった印象をもちました。自身の成長をどのようにきろくしていくのか?だてプロとのつながりを意識した濃密な時間でした。 (山中)
![](https://assets.st-note.com/img/1709632638999-AC6a02WMXd.jpg?width=1200)