見出し画像

ポスコロSIP合宿

2024-10-05

10月5日、6日、だてプロが参画している内閣府・戦略的イノベーション創造プログラム(通称SIP):ポスコロSIPの、一泊二日の合宿に参加しました。

ポスコロSIPは「人口減少を機に拓く未来社会:個々の輝きが共鳴し、進化し続ける幸福な社会」を将来像に「誰もが自分らしい生き方ができるフラットな社会」を目指しています。
その実現のために、あらゆるステークホルダー(教育機関、市民、金融機関、自治体、企業など)を対象とする新しい学び方や働き方を、13ある各研究開発チームが社会実装をむけて取り組んでいます。

今回の合宿では、すべてのチームの研究開発責任者あるいは共同研究者をはじめ、内閣府、研究推進法人の科学技術振興機構(JST)や運営サポートの未来工学研究所のメンバー約50名が一堂に会してひたすら議論しました。
各取組の内容や進捗を改めて共有し、相互理解を促進するとともに、そもそも学びとは何か、働き方とは何か、という問いを切り口に、このプログラムのアウトカムについて話し合いました。

各テーマ間の連携だけでなく他のSIP課題との連携が話題になるなど、緊張感とワクワク感が共存した充実の合宿となりました。

いいなと思ったら応援しよう!