
Adobe MAX 2023に出演します(鷹野 雅弘)
2023年11月16日に東京ビッグサイトで開催されるAdobe MAX Japan 2023に出演します。
ベテランほど知らずに損してる☆
IllustratorとPhotoshopの新常識【AI時代編】
昔の使い方のままでも日々の仕事はこなせますが、「知っていたら早く終わる」「使えばキレイに仕上がる」機能を使わないのは“損”です。
Adobe Fireflyの機能がIllustratorとPhotoshopに入ってきて、仕事のワークフローが大きく変わりつつあります。流れに取り残されないようにキャッチアップしましょう!
キーノートで「いいこと聞いた」と思っても自分でやってみると、うまくできなかったり、実際のところ、あれは?これは?などの現場目線での使いこなし情報をお届けします。
13:10-14:00、4F(南4ホール)の「Stage A」の会場です(キャパ:1,200名)。Adobe MAXに参加される方は、ぜひ、足を運んでくださいますと嬉しいです!

終わりました!!!
会場/配信で見てくださった方、ありがとうございました!!!
昨日(2023年11月16日)は4年ぶりのリアル開催となるAdobe MAX Japan 2023にて講演。感無量です。
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) November 17, 2023
・イラレあるあるラップ @rockonyanagida
・豊富な作例とアドバイスとデモ @DesignSpot_Jap
・動物枠 @connecre_
・ベルリンから @Genki119
・LAから @shibuyamiam… pic.twitter.com/dAGFMTXglk
ライブ配信
当日は複数のセッションが同時に入っていますが、そのうちのひとつがライブ配信されます。
おそらく、私(鷹野)のセッションも配信されると思いますので、来場されない方も、ぜひ、ご覧になってください!
アーカイブが残りました。ぜひ、ご覧になってください!
特別ゲスト
なお、今回は、タマケンさんに内容や作例で協力をいただいています。タマケンさんもセッションの最後に壇上に登場します。
木曜開催のAdobe MAX、鷹野さん(@swwwitch)のセッションにゲストで少し出演させてもらいます!
— タマケン | Design Spot (@DesignSpot_Jap) November 13, 2023
お越しの方は是非遊びに来てください😁#AdobeMAX
※4F(南4ホール)の「Stage A」13:10-14:00からhttps://t.co/4UnN7ywSJ8 https://t.co/2JN93oalzb
アーカイブ動画
こちららです!
Togetter(ツイートまとめ)
セッション準備
普段は大まかな進行表と、それに沿ったスライド、サンプルファイルを用意してアドリブなのですが、今回は緻密に準備して挑んでいます。

台本を共有します。
ここから先は

DTP Transit 定期購読マガジン
マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。
定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5