![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158348774/rectangle_large_type_2_89d112b5b6c17424bc83df491fdf0117.png?width=1200)
Photo by
miiko802
オブジェクトの反転(リフレクト)
Illustratorには、選択しているオブジェクトを水平/垂直に反転するコマンドはありません。
[リフレクトツール]や[リフレクト]コマンドを利用すればいいわけですが、細かい設定よりも「とりあえず水平反転」「とりあえず垂直反転」が必要なケースの方が多いと思うんです。
その一方、[プロパティ]パネルには、しれっと、水平/垂直に反転するボタンがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729189462-HynBZWAjhRU3bNo0CiqGcIxt.png)
アクションで実現
上下反転/左右反転は、アクションに登録できます。
複数オブジェクトは、グループ化の必要がありません
それぞれ中央を中心に反転します
![](https://assets.st-note.com/img/1729189564-Yt2kbDO6pacj4Q19JKdxBosU.png)
ダウンロード
アクションをKeyboard Maestroで
aiaファイル(書き出したアクション)をテキストエディタで開き、Keyboard Maestroで「Ai Do Action Text」アクションにペーストすると、キーボードショートカットを自由に設定できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729190207-Q9JR1diUTZWHhODM8zN5nAbg.png?width=1200)
ダウンロード
ここから先は
0字
/
1ファイル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7425662/profile_a5ee2a599e9dc5d7e0de3dfdbdf04018.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。
DTP Transit 定期購読マガジン
¥100 / 月
マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。
定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5