22/0329:夜画帳97・98話のはなし
ふー本業のオタクの方に精を出していたので感想が疎かになっておりましたね………夜画帳。先週はお休みでしたね。さあさあ!!今のうちに!!97・98話のはなしを!します!!!!またすぐ金曜日来ちゃうからね!!!!!
◎以下ネタバレを含みますので、最高に素敵な展開を迎えている本編を先にお楽しみください。えらいこっちゃ。
97話
知ってたけどさ、フラグ乙ってやつですね!!!!!!!^0^
それと同時にやはりスンホは君主の器だな…と思う…スンホは放蕩していたが決して愚鈍などではないのだ…運というか勘というか、そういうものも王としては重要なんですよね…王じゃないけどさ…器としてだね…
前回がこの章のクライマックスと言っても過言ではなかったですよね?もう絶頂も絶頂、色んな意味で絶頂だったのであとは以前も書いた通り受難編へとなっていく一方だと思うんですが、それでもよかったよね…いや良かったのか…?なんというか、ナミンの好きとスンホの好きってまだ別物なんですよね…心の闇というか人生の深さというかそういうものがダンチすぎてみてる景色がまだ違うと思います。
ナミンよ……若の話も聞いてあげて………^^^^^^
あんなにらぶらぶ♡で熱い夜を過ごしたというのに置いていかれて拗ねるナミン。帰宅前に忘れ物!と言って若の達筆を取りに行く。オタクはもう忘れてたよ。お前たちの熱々なぱちゅんが凄くてな。そういや書いてたな。
そこへドタドタヒナ姉さん。迫真の演技である。
いや姉さんも騙されている?眉毛(ミンです)が絡んでいそうな気もするけど、まあよくわからんがこの漫画に女は必要ないので…(酷い言い方)(心のスンホ)(酷い)
優しいナミンはすぐに流されてしまう。だめだめ…ナミンよく思い出して…お前はスンホの気持ちを信じるって言ったじゃない…みんな見てたし言質もとってあるんだから…(88話)(言質て)
しかしおうちに帰ってきてから一発目に怒鳴り声で「朝までに始末しておくように若に言われたじゃないか!」はいかんよ…またユン家で揉め事起こってんじゃんってなっちゃうじゃん…もめる前に先に片付けよう…いやそもそも片付けていいのか???証拠物件とかではなくて???まあいつまでも転がしておくのは不憫ですけど。
こういう時にいつも現れる眉毛が現れないので一枚かんでそうな気配🤔
まあ正直ラブラブな時間は一瞬で過ぎ去ったね。スンホェ……
そして98話
ナミンの悪阻からスタート(?)
いやまてそんなことを言っている場合ではない。
水死体の服を脱がしたんですか???????それもそれで凄いな。
記憶を反芻するナミン。スンホの言葉が悪いようにとられていくのは本人がここにいないからですね分かります…大好きな姉さんと大好きなスンホの言葉が交錯しあいスンホを信じようとしても目の前に死体が転がされてるのを見てるので信じられ…おええ、、、となってしまう。
この匙加減よ…さすがBD先生………
信じたいからこそスンホを求めるナミン。お師匠さんは簡単に死ぬようなタマじゃないから安心しなさいとお伝えしたい…みんな狐ばっかりだぞ……純粋なナミンをスンホは守り切れるんか………いや純粋なだけでは生きていけないのでナミンに逞しくなってもらうか……むむ………純粋なだけでは生きていけないような人もう一人いましたね。導く人が違うだけで違う意味で闇に引っ張られて行ってる気がしますがチファちゃんお元気ですか?^^^
そして呼びつけられているスンホのターン。そっこー罠の気配を察知。
ヒナ姉さん、「見た人がいる」という不確実情報で踊らされている女という事が確定しました。お疲れさまでした。これにより死亡フラグまで立ってしまいました。ナミン!!!!!!気をしっかり持って!!!!スンホは一生お前の味方だよ!!!!ちょろちょろする子なのでスンホも大変ですけどまだまだこれからが本番……我々オタクに次はどんな種類の絶望を突き付けてくるんですか先生…ムミョンの辺りもだいぶ心を痛めましたけどね、、、、、、、スンナミのすれ違い悲しい、、、、でもあのころと違うのは心を通わせ合っている(はず)ということ…ナミンよ……スンホを信じてあげて………あいつを次に孤独にすると修羅モードになっちゃうから……
スンホのターンの話をしていたんだった。
いつものつめてえ目つきで役人のおじさんを見下す(みおろす)スンホ。猛烈な疑問ラッシュを突き付ける(そしてすべて正論である、と)。口を使わせてスンホに勝てるやつおるんか?色んな意味で(不適切)
きちんと核心を突く頭のキレ。さすがです若!!!!かっこよすぎ!!!!(スンホ推し)そして頭がキレすぎて釈放されるという。
「今すぐ第一発見者を探ってくれ(要約)」とキムさんに……探れじゃなくて探ってくれと……若がお願いをしている????????丸くなったか?????と思いきや、まーーーーたユン家は賑やかハウスなんだからも~~~~スンホの帰宅一発目に「ナミンは一体どこに行ったんだ!(クソでかボイス)」なのも~~~~~~~ユン家の使用人達も~~~~~~~スンホそこにおるやで~~~~~おおお99話どうなる????またボコされちまうんか???それともナミン…約束したのに!!><ってなっちまうんか………
4月を待て・・・・・・!!!!!
あんなに美しかった月が雲に隠れようとしている最後の1コマ。部屋の入り口で立ちすくむナミン。遠景だけどお部屋の赤がちょっと見えてますね、ええ。
てか現場に入れるんか普通に。役人とかいないんか。夜だから誰もおらんのか。てかお部屋そのままなんか。この当時の事件現場の処理方法とか分からないですけど。色々と言いましたが、しかしナミンよ、その部屋を見たところで本当にお師匠さんがくたばった(スンホの言い方)かどうかなんて分からんじゃろ……水死体の布を取る勇気もなく(それはわかる)不確実な情報のみで構築される脳内…いや想像力は豊かだからもうそれで思考を固定してしまうんだろうか…
そんな時にこの現場に別の誰かが現れる予感…。
1,眉毛「酷いな…誰がこんな残酷な事を…(ナミンに見えないように顔わろてる)
2,ヒナ「私が言ったことは嘘じゃなかったでしょう…?(号泣)」
3,スンホ「私はずっとそなたと共にいたであろう。そなたの師匠を殺める理由もない」
どれかな………………
4月を!!!!!待て!!!!!!!
最後になりましたが、BD先生の健康と幸せをお祈りしつつ
おわり:)