【未来の自分へのギフト④】場中メンタルジャーナル、一時ハマってしまっていた「自分の考えと必ず逆行する」件、が復活してしまったということは・・・?
2023年8月14日の実トレにて。
メンタルの実況を綴っておくことにより、未来の自分へのギフトとしたイナその④。
今日の場中にフラッシュバックしたのは・・・暫く出現していなかったのに、
常々、こうなっていた。それで小賢しく「ならば自分の考えとは逆をやってみよ」とやるとまたそれの逆。イタチごっこ。ザ養分。
だが今日はそれでも観えたのだ。
ここでIN!って思っても待てよ待てよを発動し迷っているうちに思った通りに動いてゆくと今度は「ああああああ、入らなきゃ」と焦りIN、そして逆行。これ、パターン。多分、初心者あるある。
leeも今よりさらに初心者の頃は本当に悩まされてきた。
今日、久々にこれが現れたのだが、冷静にそれを観察できたleeがいた。
ああ、なんだ、遅いだけだ。
そう、最初の初動では考えは合っているのに、「待て」を発動し、考えているうちに逆行する段階にまでなってしまっているのだ、それでも勿体ない精神でエントリーしてしまうという残念な行動パターン。
ならば、心がけは
シンプル。
そしてもう一つのパターンである、こうだよな、と思っているときに、いやいや、自分が間違っているに違いない、相場はそんなに甘くないし、自分はまだまだ初心者だから・・・と、考えを変えてしまうパターン。結果、一時的には変えた考えのほうへ動いても、大きな流れは自分の考え通りになった結果、数分後には自分の考えた方向へ動いているという。
これも
原理原則とはとてもシンプルなのでしょうね。
素直な心持で澄んだ心の眼でのぞもう。
A DAY 深謝。
日給3万円に成っている未来の私へ。こんなプロセスもあったんだよ、と、後から懐かしんで貰えたらば、本望でござい。