![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114643082/rectangle_large_type_2_d4b570eac90222792f0ed4cd9bceefd7.png?width=1200)
su仕事ジャーナル(2023.08.28)実トレ195回目 森を観ず・・・勝手な思い込みを相場に押し付け、なっとらん!
本日は娘が39度の熱を昨晩から出していたため、バレエも休み、病院に連れて行ったりと・・・でしたため、取り急ぎのメンタル的なジャーナルのみ。
【本日のトレード】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114641842/picture_pc_69e263365225418af6d0ac93786c0aa3.png?width=1200)
金曜日に仕込んでいた三井住友さんを利確。オーバーナイトの練習なのでスイングというよりも仕込みの練習ということで即利確。
レバ練は・・・
なっとらん!でした。
この駄目さ加減を綴って心に留めておきたいための今日のサクッとジャーナル。
反省点・佳かった点
佳かった点
オーバーナイトのほうは金曜〜月曜跨ぎは若干メンタルに良くないが、オーバーナイトの練習するために金曜日に考察していたこととして
・ジャクソンホール会議でのパウエルさんの発言がタカ派の予測
👇
株価 下がる
下がったとしても金利の上昇というのは金融株にだけは若干プラスに働きそうだから、三井住友さん、そしてもちろん、足形とMAも良かったから。
結果は良好ではあったけれど、期待以上のことはなかった。
今日は半導体が◎ということでは、下げたら上げる、だけなんかい!
ということでのレバ練。
森を観ていなかった、単純すぎる!反省。
反省点
金曜日にあれだけ下げたのだから、今日、GUだとしてもまだまだ上がる余地、が残されていたのだろう・・・それなのに・・・
値頃感的な???発想?
もうこれだけ上げたんだから10:30以降とか売りが出てくるんじゃ???
みたいな単純な発想もあり、ショート目線から離れられなかった・・・。
さらに!
またもや、自分を信じられない!ということで
30分足のチャート上に「ここからここまでは空白で上がる余地がある」と
枠を描き込んでいた位置があったのだ・・・なのに、
そこをブレイクしても尚、何故か、自分の描いた枠を信じることができず、
いやいや、そんなに上がらんだろう・・・みたいに、ショート目線から離れられず・・・結果、やはりその枠内はスルスルと上昇していった。
何度も何度も何度も思っているのに自分を変えられない・・・教訓。
自分の思い込みを相場に押し付けるな!
常々、相場に「寄り添う」とか、口だけ・・・。本当にやになる、この、性格!?なのか?
次回に向けての改善点
禅的ミニマルスタイル、継続。
仮説と検証の精度を上げてゆく。
踏まえて次回のトレードで気を付ける点
駄目駄目な癖がつかないように!
明日からエントリー回数を劇的に減らします。
3回迄。
頑張ります!
美しきsu仕事と銘打ったデイトレをはじめたキッカケ
娘がバレエに勤しんでいることをきっかけに、私自身も音楽をやり続けたかった過去を振り返り、芸術を諦めなくてもよい自由な人生を謳歌するツールとしてのデイトレを極めようと思い立つ。2022年2月からデイトレを独学中。2023年6月161回目の実トレードよりnoteで学びを綴っています。
noteを綴り始めたきっかけと、美しきsu仕事で成したい、そう思う意志がどこからやってきたのかは此方。↓
まだまだですが絶対に夢を諦めないと決めているのでこれからも宜しくお願いします!