見出し画像

インテリアでヘルシーライフ🌱

ヘルシーライフとは、食べ物や運動、自分の健康に直結するようなすぐに思い浮かぶ方法が頭をよぎると思います。

では、インテリアでのヘルシーライフとはどのように意味でしょうか?

具体的に伝えると、脳と心の健康です。
それが顕著に感じられたのは、空間と密着になったコロナ過の3年間だったのではないでしょうか。

あれほどにずっとお家にいた日々は、これまでに初めての人も多いはずです。
散らかったお家では心も沈み、イライラするという心理結果も出ています。
住宅というのは、毎日過ごすあなただけの空間、もしくはあなたの家族の思い出の詰まった空間ですよね。
空間、そして色が無意識に与える不思議な効果が心理に働き、良くも悪くも影響を与えます。

現実に、私もコロナ禍2年目の2021年春に引っ越しをしました。
前に住んでいたお家よりもアクセスもよく、広く綺麗なお家に。
もちろん価格も上がりましたし、支出も上がりました。

それでも、引っ越しをして本当に良かったと心から思います。
あの決断は、少し無理をしてでも未来における自分への投資となりました。
あのまま気持ちが落ち込むお家にいたとして、、今の私はないと思っています。

私は恐らく引っ越す手前の頃は、浮き沈みが激しく自分じゃないような時期もあったかもしれません。(その背景は今後改めてお話したいと思っています☺️)どんな方法よりも、その時の救世主が引っ越しで新しい住まい空間作りとなりました。

新しい空間と言いましても、私の好みは変わらないので長く愛用できる家具と、年季が来て手放す家具もあり、私の中では違う場所・空間であっても「住まいのリノベーション」のような感覚でした。
住む環境が変わると人生も変わると言いますが、これからやってくる未来へのワクワク感が、今でも良い思い出です^ ^

背伸びしたとしても勇気を持って先に進んでみると、必ずそれができるように経験と時間が追いついてくると信じています。
住宅は、毎日息をして、目にして触れて香りを纏う空間。
特に綺麗なものが必要な女性にとっては、心の拠り所のような自分だけの空間という落ち着きは特別な物だと感じています。

自分だけの好きを目一杯取り込んだ空間にするには、膨大な費用もかかるイメージもありますね。特に一人暮らしの女性にとっては大きな出費になります。それでも、心の心地よさや人生に対しての投資としては、毎日の食事と変わりありません。
ヘルシーな生活をする上でやはり一番隣り合わせなのが、空間であり住宅なのではと思います。

その空間作りに、ワクワクしないなんて勿体無い!
日本だからと諦めているのも勿体無い!
自分の可能な範囲で自分のセンスで選べる術は、今後何十年生きていく上で必ず助けになり、自分だけの個性を深めてくれるものとなります。

どのスタイルが好きでどの選択があって、どの家具を選べるのか、ただ知らないだけでセンスの良い心地よい空間になっていくと思います。

今の日本では、引っ越しする際にインテリアデザイナーやコーディネーターを入れることはあまり多くなく、費用もかさむし、、と心配している人もいると思います。
実は、それは私も実感しています。体験という形でお話を聞いてみたこともありますが、インテリアの幅が広すぎて本当に全てに詳しいのだろうかとか、私の方がブランドの種類を知っているなと感じたり、一概に全てを任せるということは少し怖いなと感じました。

あくまでも一人暮らしなので、選ぶ数が少ないためということもあります。
規模感では、全てインテリアコーディネーターやデザイナーにお任せした方が統一感のある素敵な空間に仕上がります◎

何を言いたいかと言うと、分野毎、パーツ毎にプロは必ずいます。
私は、そのプロに自分の好きなテイストを上手に伝えることで必ず自分の心地よい空間に導いてくれると信じています。
私がお力になれることはテイスト選び・スタイル選び・同じ好きを持った方への家具の情報提供に絞ることにしました。

お風呂もキッチンも水回りと同じ部類に見えますが、違う専門知識が必要です。
家具は家具の、照明は照明の、カーテンはカーテンの、そのように専門店に足を運ぶことの楽しみや、その経験こそが思い入れのある記憶にもなっていくのです。

あの時、あそこのお店でその家具やテキスタイルの背景の歴史をお伺いして決めたということもあるかもしれません。
何度もシーズン毎に買い替える洋服のようなものではないからこそ、その経験と人との繋がり、記憶に時間とお金を費やすことが自分の幸せにもなると実感しています^ ^

今後、メルマガでは本格的にテイスト・スタイルの違いについて発信していきます。今しばらくお待ちくださいませ💐



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?