
Photo by
nicanote
どすごいマップ機能紹介「関連ページ案内」
こんにちは。マップクエスト広報です。
今回は、どすごいマップのv1.1で追加された新機能の一つ「関連ページ案内」の使い方をご紹介します。
関連ページ案内は、サイドメニューに「問い合わせ」、「よくある質問」のリンクアイコンを表示します。
問い合わせ→アプリに関するお問い合わせフォームなど
よくある質問→FAQページやアプリ解説サイトなど
アプリに関連するホームページや問い合わせ窓口などがある場合は、ここから連携させると、アプリユーザーが困った時などにスムーズに誘導できるのでオススメです。
使い方
①アプリ設定のそれぞれの欄にリンク先へのURLを入力します。URL形式以外は入力できません。

②アプリのメニューにアイコン表示されます。設定結果はアプリでのみ確認できます。

③それぞれのアイコンから指定したリンク先へ移動できるか確かめましょう

*関連リンク:どすごいマップチャンネル(YouTube)
どすごいマップの解説や役に立つ情報を配信しています。ご興味のある方はご覧下さい。
#どすごいマップ
#ノーコード開発
#システム開発
#マップアプリ
#情報発信
#地図
#マップ
#機能紹介
#データ可視化