見出し画像

豊橋まつりのお供に

「豊橋まつりマップ'24」を、どすごいマップで制作・公開しました。
…この記事は、そんな取り組みの事実を残すために作成しました。

まずは、こちらをご覧ください。

豊橋まつりマップ'24 カウントダウン(7秒のショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/WTviP2wu6K0

公式ガイドブックに掲載のQRコードをスマホで開くと、アプリ紹介ページが表示されます。「アプリを開く」をタップすると公開したアプリに飛ぶしくみです。

アプリ紹介ページ
アプリ紹介ページ

令和6年10月19日・20日の土日に開催される「ええじゃないか豊橋まつり」。
豊橋まつりを快適に楽しんでいただくために、会場・トイレ・ごみ箱・駐輪場などをスマホで確認できるアプリにしました!
対象への道順を、Googleマップに案内させることも可能です。
お出かけの際は、ぜひご活用ください♪

https://sites.google.com/mapquest.co.jp/toyohashimatsuri/

「アプリを開く」をタップすると、こんな感じで起動します。
アイコンは「豊橋まつり振興会」から頂戴したものを使っています。

アプリ起動直後

「ホーム画面に追加」していただくとスマホの全画面をフル活用してアプリを体験いただけますが、そのまま吹き出しを閉じて「はじめる」でも利用は可能です。

アプリを始めると会場や施設が表示されます

マップを開くとこんな感じで案内スポットが表示されます。
会場や施設の情報は「豊橋まつり振興会」が今回のために準備しました。イベント会場やトイレ・ごみ箱・駐輪場など、場所がチェックできると便利そうなところをまとめてくださいました。私たちはそんなデータ整備の支援や手直し、どすごいマップでのアプリ制作や各種設定を担当しました。

なお、豊橋まつりマップ'24では、AEDや赤ちゃんの駅情報も掲載しています。この実現には行政のオープンデータ化の取り組みが助けとなりました。豊橋市はこれら情報を東三河オープンデータにて公開されており、これをCode for MIKAWAの協力で取り込みました。豊橋まつりは土日開催ですので、同情報は土日対応のところに絞りました。
通常、この機会のためだけに、これら情報の整備は難しいところですが、オープンデータにされていることで、その障壁がなくなっているのはありがたいことです。

アプリの話に戻すと、マッピングされたスポット(マーカー)をタップすると、こんな感じでプレビューが画面下部に表示されます(簡易表示)。

マーカーをタップしてプレビューを確認

この状態で、さらにプレビューをタップすると、こんな感じで詳細情報を確認することができます(詳細表示)。

プレビューをタップして詳細表示を確認

イベント「作ろう!ええじゃないかめん」の概要が時間帯が一目でチェックできます。公式サイトもワンタップでジャンプできます。

その他、会場によっては、ごみ箱情報も整備されています。こんなにたくさんのごみ箱が用意されていることに驚きました。

ごみ箱の設置場所

ただ、こうしたイベントでは、大量に発生したごみの始末が大きな問題となりやすいものです。ごみ箱はありますが、できる限り持ち帰って、きれいな街づくりに協力したいですね。

ごみは少なく、思い出を多く。豊橋まつりをもっと素敵に楽しもう!

祭り見物をしていると、トイレにも行きたくなったりしますよね。けど、どこにトイレがあるのかわからない!そんな時は、詳細情報の下部にGoogleマップのアイコンがあるのでタップ!という場面があるかもしれません。

トイレ探しで迷わない!

こんな感じで「豊橋まつりマップ'24」では、豊橋まつりを楽しむときに、あると便利な情報をマッピングしました。多くの人に利用してもらえたら嬉しいです。

掲載情報の種類

このような取り組みは、協力者が増えると、さらに多くの情報が集まり、物事を便利してくれることでしょう。そんな未来がたくさん生まれると嬉しいです。

どすごいマップは、そんな取り組みを陰で支える即席マップアプリメーカーです。面白そうだなと思ったら、ぜひチャレンジしてみてください。

最後に、「第68回ええじゃないか豊橋まつり」はこの記事投稿の10月19日(土)と20日(日)の二日間で開催されます。お近くの方は、ぜひお立ち寄りください!

#豊橋まつりマップ
#豊橋まつり
#どすごいマップ
#オープンデータ利活用
#オープンデータ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?