![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161476830/rectangle_large_type_2_eaf84fa0b34d6df0d66c2040c0387e61.png?width=1200)
Photo by
megusuri64
1. HandsOn - Fundamental PT①
今回はDATA Saberの1.HandsOn - Fundamentalの問題に少し挑戦してみました。tableau初心者には時間がかかってしまうので、もうKTさんの動画を見ながら挑戦します。
HandsOn - Fundamentalの動画はこちらになります
DATA Saber Boot Camp Week1 "HandsOn - Fundamental"
上記動画でKTさんが何のコスプレをしているのかわからず調べてみましたが、恐らくFF13の主人公ライトニングさんでした。
まずは、Q1
![](https://assets.st-note.com/img/1731325144-nybIBLM2siZF8Q9C4WAkRK3P.png?width=1200)
目視でいいならtableauいらないのではと思いましたが、落ち着いてKTさんの動画と一緒に操作をしてみました。
下記のようにバインダーだけに順位を表示させました。
これなら一目でわかりやすいですね。
ただソートするのではなく、マークラベルを一つだけ常に表示をさせる。
答えは、4
![](https://assets.st-note.com/img/1731325856-N9foSEdI578v0TjDKVZPUrxH.png?width=1200)
続きまして、Q2
![](https://assets.st-note.com/img/1731326120-sZS3oxjI5BKTngqPVudCA79k.png?width=1200)
最初からメジャーに割引率があるので、割引率→既定のプロパティ→集計→平均にして最初から割引率の平均を作成し、地域の降順で表示。
既定のプロパティが今後使えそうですね。
答えは、北海道40%
![](https://assets.st-note.com/img/1731326200-DvhnayPpHQz1W4Rqcl8Kw7uL.png?width=1200)
牛歩ですが今日はここまで。また明日にでも忘れないよう続きをまとめていきます。