ときのそら3rdアルバム『Re:Play』感想
はじめに
そらちゃんの3rdアルバム及び初めてのカバーアルバム『Re:Play』が良かったので感想をツイートにしたらスレッドが長くなりそうで、いっそ自分も初めてnoteに綴ろうと思いました。
が、実はCDたちの集荷に時間が掛かってまだ手元に届いてなくてとりあえずmoraのハイレゾ版を聞きながら書いてます。( •́ .̫ •̀ )
まずは全曲トレーラーと特設サイトから:
「半分ぐらいが初聞きの人多いかも」という話も出ていましたが、自分も懐メロやちょい昔前のアイドルソングに疎いので、まさに知ってる曲が半分ぐらいでした。全体的に高音が聞きやすくてときのそら色がしっかり出ていて思った以上に満足感が高かったです。
最初2曲の季節感の違いにまず風邪引きそうで面白かったけど、原曲を大事にしつつも特にそらちゃんらしさを出した曲に感じて、冒頭に持ってくるの新鮮みがあって良かったです。
1.HOT LIMIT
HOT LIMITのアレンジがそらちゃんに合っていて、MV含めとてもかわいらしくて「おぉ!」ってなる1曲目でした。楽しそうに歌ってるのが非常に伝わってくるので、ライブパフォーマンスが見たくなりますね。
「普段はそのままでふとした拍子にセクシーさを見せてくれるだけでいいんだそらぁ」と後輩の某大空しゅばるさんが仰ってましたように、たまにそういう一面を見せてくるとすごくドキッとしますね。
2.ロマンスの神様
広瀬香美さんの代表曲、スキー場でよく流れる冬の定番曲という知識だけは持っていて、原曲聞いてみたら高くてなかなか表現するのが難しい曲だなと思っていましたが、そらちゃん的に歌いやすいらしい(๑╹ᆺ╹)スゴイ
原曲の持つノリの良さとちょっとした小悪魔っぽさにときめいつつ、伸び伸びとしたサビの高音に感心しました。確かにこれは本領発揮できて楽しそうですね。子供の頃からよく聞く曲をカバーして、世間に発表することになり、歌唱者である大先輩からもリスポンスを貰えて、よく考えたら結構すごいことですねぇ。
ショート動画ではがんばっておてて動かしながら歌ってる姿が見れるのでかわいくてすき
3.ファンサ
今でもこの曲を聞くと心がぎゅとなるそらともさんも多いでしょう。それだけ1stライブDream!での素敵なパフォーマンスから翌日に上がったライブ音源の動画の流れが綺麗で、自分も運良く現地参加できたから聞くたびにそのときの気持ちを思い出す。
アルバムバージョンはさらに力強く、しっかり現場を意識した歌い方で、さらに歓声も入ってることによって完全にステージが見えました。
幻視は得意なので任せてください。
1月のライブでまたみんなでコールできたらいいですね。まだだメカ。
「やくそくーーー!」の叫び方がすごく好きで、
ぜひこれからもいろいろ約束したいなと思っています。
アルバムタイトルらしく、また「Re:Play」することが出来て嬉しいですね。動画の復帰もずっと待ってます。
もっと手紙書かなきゃね
4.MASAYUME CHASING
(๑╹ᆺ╹)そらっぷ......!
初めて知る曲だけど意外とアルバムの中では一番脳内で自動再生されてるかもしれない。テンポが良くて自然とペンライトを振りたくなる心地良い曲。そらちゃんの声とも合っていてとても良かった。きっとライブではノリノリになれる曲と予想できるので楽しみですね。
5.怪物
元のMVの映像と曲が非常にマッチしているため、歌声だけで表現するとなると元々難しい曲調のハードルがさらに上がりますね。
と思いながら聞いたら高くてちょっと笑いました()
しかし高音によって本家と違う疾走感や鋭利さみたいな良さも出してるから、これがそらちゃんの怪物か~と(๑╹ᆺ╹)ぬんぬんと納得しました。
「教えてくれよ」の所がいいですねぇ
6.アンドロイドガール
周年記念ライブで初めて知った曲。ライブでアルバム収録曲を発表すると思いきやなぜかしなかったので逆に伏線になった曲(?)
周年ライブバージョンは激しくて少し荒削りでありながら、いろんな曲をこれからも歌っていく決心や必死さみたいなものが伝わってきて、少しハラハラしながらも目が離せなかった記憶がある。それもそのはず、生で歌うのが難しくパワーの消耗もすごいことでしょう。
アルバムバージョンでは抑揚を付ける余裕があり、カッコ良さも失われてない良いアレンジだったのでよりそらちゃんにぴったりですね。
Real Soundのインタビューで語ってた「君だけは許さない」の感情の入れ方もそうですが、後半の「ずっと、ずっと」のずの部分の声の抜き方が特に好き。
7.God knows...
ある意味アニメの挿入歌といえばの一曲。難しくて苦戦したとのこと。
ロックではあるけどアンドロイドガールの後で聞くと逆に少しリラックスできますね。ギターがかっこよくて安定したカッコ良さを摂取できる曲、優しい所は優しく、力強いパートはしっかりと力強い。落ち着きがありながら妙に明るい印象を受ける一曲かも。「消えてしまった」の歌い方が好き。
ところで歌詞の「やめて」の部分を聞くとなぜか配信での鳴き声がよぎる。
8.Butterfly
原曲は結構ハスキーで色気のある歌い方なのでこれもかなり印象が変わる曲。かっこ良さや大人っぽさを出しつつ、少しだけ甘みも入れてるイメージ。「抱きしめ眠る~」のところ好き。
9.まっさらブルージーンズ
初聞きでもステージでのパフォーマンスを想像しちゃうようなエネルギッシュなグループアイドルソング。かわいくてテンポ良くて結構頭に残ります。原曲もそうですが、ハキハキした歌い方が明る楽しくてノリやすいね。
冒頭の(๑╹ᆺ╹)<まっさらブルージーーーンズ!!かわいい。
10.嘘
まっさらブルージーンズからだと声の出し方の違いにちょっとびっくりしますね。歌枠よりも透明感を重視した優しい歌い方で、アレンジも切なさと美しさを全面に出したタイプでかなり好き。本家の疾走感が風に乗り旅に出かける人だとしたらこっちは夕日を見守りながら待ち続けるイメージぐらいに違う曲に聞こえます。
嘘含めここから三曲続きしっとり目バラード寄りな曲なのでそらちゃんの声の良さが特に出ていて好きなゾーン。
11.赤いスイートピー
バラード好きだからトレーラー聞いてこれが一番気になってました。
インタビューによるとそらちゃんのお母さんが好きな曲だそうで、母親が好きな曲が自分のアルバムに入ってるのなんかほっこりします。アレンジが結構ゆっくりめで、原曲とは長さもかなり違いますね。一文字一文字噛み締めながら優しく歌い上げる感じとても良き。癒やしが詰まっているような綺麗な一曲。ぜひお母様の感想が聞きたいですね。
余談ですが、歌詞にある翼を生えたブーツをマイクラのらっかちゃん(落下耐性付き装備)と解釈した説を見かけて笑いましたw
12.この世界で
元々世界観に優れた曲だけあって、普通に歌詞を咀嚼しながら聞き入ってました。壮大だけど優しさを帯びた歌い方が曲調に合っていてとても良かった。高音パートはさすがの気持ちよさで感心しました。
「遠ざけてしまう」の声の抜け方もその後の「小さな火」の力の入れ方も好き。この曲でいろんな表現の仕方を身に付けられそうですね。
13.KING
( •́ .̫ •̀ )ヘヘッと(。•ᴗ•。)ウフ♡を両方聞けるお得な曲(?)
ここからは元々歌みた動画も出しててみんな大好きボカロ曲本領発揮ゾーンですね。動画バージョンより力強さとかっこ良さを前に出した印象、
と油断してると後半の(。•ᴗ•。)ウフ♡にやられちゃうんだよなあ。
良い感じにギャップを入れてきた曲で、動画とは違う感覚で楽しめます。
14.エイリアンエイリアン
(๑╹ᆺ╹)たっか
お馴染みのナユタン星人のそらでも一番聞かれた曲₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
イベントに出演するときも振り付きでパフォーマンスすることが多くて練度が高い。アレンジが曲の中毒性をさらに上げていて地球侵略できそう。宇宙人もお供に。セリフ部分が歌みた動画より無機質な感じで言ってる代わりに、歌全体はかわいさを多めに足した印象。
15.太陽系デスコ
トレーラーで聞いた直後の感想がこれでした:
「この太陽系デスコ、あらゆる壁を打ち砕ける必殺技感ある」
そのぐらいパワーがすごくて圧倒される曲。
ナユタン星人曲は初期から歌ってきて、転機にもなった曲であり、ラストにこのパワーで殴ってくるのは実に信頼度が高い。より力強く、より安定した高音を今なら出せますね。
カバーアルバムは自分の履歴書を見てもらうような気持ちとインタビューでも語っていて、最後にこの二曲を入れてくるのも納得できます。
ラストの侵光形が本当に強かったし気持ちよかった。
ビクターさんがそらちゃんの高音を非常に信頼してることに対して本人が少し困惑気味なのが面白いんだけど、困惑しつつもしっかり歌えるからボカロのそらって言われるんだよなあ( •́ .̫ •̀ )
まとめ
今回のカバーアルバム選曲の幅が広くて、いろんな方に手に取って貰えたらいいなと思います。海外でも良い成績を叩き出したようでめでたい!
日本の方にとって懐かしい曲も、やはり他の国ではあまり触れる機会がなかったりするので、そらちゃん経由で知るきっかけが出来て嬉しいですね。
先日そらチャンネルがYoutubeの公式アーティストチャンネルにもなったことで、よりアルバムやシングルが聞きやすくなり、目にも留まりやすそうなので、これからもっと多くの人にそらちゃんの歌を聞いて貰えたらとてもわたしうれしみ。
また、アルバム出すたびに前のアルバムも一緒に各サイトのランキングに上がることが何よりも嬉しい。カバー曲からオリジナル曲アルバムに興味を持ち始めるのも、それはそれで乙なものです。
アルバム収録曲の裏話を語ってた配信も面白いので、視聴してからアルバムを聞き直すのもまた趣きがあっていいですね。
そして来年の1月にはカバーアルバムを引っさげてのワンマンライブ『Role:Play』も開催されるので、今からとても楽しみにしています。
昼夜二部構成で配信チケットも現在販売中、気になった方はぜひ覗いてみてくださいね(๑╹ᆺ╹)っ
最後に良いアルバムをありがとう!これからも応援しますね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
2021/12/05 DS