
【カーセのすゝめ】おすすめスポット編
どうもDSです。今回はカーセのすゝめという事で、おすすめスポットについて言及していきます。
▽カーセ実績
かくいう私は帝都最大コミュニティ“まーぼー飯店”に属しておりますが、飯店に入る以前からカーセ常習犯であり、入信後も1日200kkして帰宅後キーセとドライブしそのままカーセ、寝て夕方からストという生活を繰り返していました。
なので軽く50回以上はこなしています。
そんな私による選りすぐりのスポットを紹介するのでご覧になってみてください。
▽注意
ちなみにカーセは普通に公然わいせつになりますw
なので一応周囲に注意を払う、外から見えないように工夫する、窓を閉めるなどした方がいいです。ただあくまで推奨するものではありませんので読み物として楽しむということにしといてください。
まあその背徳感が逆に....w
1.晴海ふ頭公園
オススメ度 ; ★★★★★
難易度 : ★★★☆☆
興奮度 : ★★★☆☆
エモ度 : ★★★★★
レベル : 初心者〜上級者
駐車場から夜景を観ながらカーセれる!!これが最大の魅力です!

▽おすすめポイント
お手洗いや自販機もあり、レインボーブリッジを観ながら散歩できますし、芝生もあり夜景好きの方ならば尚更オススメです。
景色の点でもう一つ言及するならば、ほぼ眼前は海で遮るものがないので、朝焼け含めた夜景がかなり綺麗に見えます。エモ体験してみてください。
また、後述するスポットに比べて騒音がないことも大きなメリットとなります。
▽デメリット
駐車場に停められる台数が少ない為、埋まっている場合は車内でしにくい点です。
また、タイムズに停めた場合は当然料金がかかる点もデメリットとして挙げられるでしょう。
船が停まっていると、100パー満足できる景色は見えません。
▽対策
埠頭周辺の道路でもしっかり夜景が見えるので道路に停車すれば料金もかかりません。
ただ、車が通る事もある為注意が必要です。
先述した船舶が停まっている場合も、近隣道路や駐車場内での停車位置を工夫すれば解決できます。
2.夢の島公園
オススメ度 ; ★★★★☆
難易度 : ★★☆☆☆
興奮度 : ★★★☆☆
エモ度 : ★★★★☆
レベル : 初心者〜中級者
駐車場が広い為、難易度低め&海が近い&パーキングが少し安いのがポイントです

▽おすすめポイント
海辺である事やヨットがかなりの数並んでいて楽しいです。場所によっては観覧車が見えるなど散策するのも良いでしょう。
第二駐車場のリンクを貼りましたが第一もありますし、広いので人に見つかりにくいかと思いますし、人に遭遇しにくいです。
お手洗いもあるので、その近くに停車してもいいかもです。
駐車場も安く、1h/200円、入庫後24時間最大料金800円です。(変更されていたらすんません)
また、車で10分程度でディズニーにも行けるので、真夜中のディズニーを車から眺める事もできるので併せておすすめです。
季節などよりますが、朝焼けがめーーちゃくちゃ綺麗なのもオススメです。ヨットと水面と朝焼け。エモいです。正直1番のおすすめポイントかも。
エモ度を押し上げてるポイントですね。
▽デメリット
コンビニなど遠い事や、大きな道路があるのでトラックの騒音がうるさい事、森があるので蚊などの虫が多い事です。
▽対策
窓を閉めることか、虫耐性つけるくらいしかないですw
3.レインボーブリッジ駐車場
オススメ度 ; ★★☆☆☆
難易度 : ★☆☆☆☆
興奮度 : ★★☆☆☆
エモ度 : ★★★☆☆
レベル : 初心者
レインボーブリッジが近くでみれるのと、難易度が低いです。

▽おすすめポイント
レインボーブリッジが近くから見えるので誘いやすいです。また、日によりますがそこまで駐車場が混んでいないので難易度は低いです。
運転する人ならわかるかもしれませんが、車でレインボーブリッジを渡る際に螺旋状の道路を走ります。その螺旋道路が少し歩いたところから見えるので少し変わった景色でおもろいです。

▽デメリット
お手洗いが近くにないこと(工事してるとこの仮設トイレはあります)、駐車場内の止めるポジションによっては景色がよく見えないこと、螺旋状の道路がすぐ上にあるので騒音がすごいことが挙げられます。
また、周辺を散歩していると、高架下など特有の少し荒れた小汚い場所も散見される点も萎えポイントとして挙げられます。
※折れた傘や、片方だけの軍手、ラベルがボロボロのペットボトルやメーカー不明の汚れた帽子など
ただあくまでも景色は綺麗に分類されますし、色々差し引いてもエモくはあります。
▽対策
汚さに関しては我慢しかないですwファイトですw
4.駒沢公園
オススメ度 ; ★★★☆☆
難易度 : ★★★★☆
興奮度 : ★★★★☆
エモ度 : ★★★☆☆
レベル : 中級者〜上級者
深夜でも早朝でも一定数人がいるのでリスキーですが、それが逆に、、w

▽おすすめポイント
深夜の公園ってなんとなくいいじゃないですか。2人だけの世界的な感じ。それです。
また、深夜などでもランニングする人がいてリスキーですが、そこに燃える上級者はどうぞ。
また、公園自体がめちゃくちゃ広いので、一周ぐるっと回るだけでも結構時間かかると思いますし、新しいスポット開拓も楽しいかもしれません。
隣接する大通りには深夜にトラックなどが仮眠の為路駐している場合も少なくないので目立ちにくいので少し難易度を下げています。
お手洗いもちょこちょこあるので、位置を把握した上で停車するといいとおもちます。
▽デメリット
先述したように人が時々いるのでリスキーなこと(人によってはメリットになり得る)がレベルを引き上げています。
また、公園である為虫が多いです。
▽対策
全てを受け入れましょう。
5.そこらへんの道
オススメ度 ; ★☆☆☆☆
難易度 : ★★★★★
興奮度 : ★★★★★
エモ度 : ★★★★☆
レベル : 勇者級
リスキーすぎますが、それに反比例して興奮度は高まるでしょう。
▽おすすめポイント
どこでもスタートできることと、あんなところでしちゃったというある意味のエモ体験ができるのはメリットですね。
あとめちゃくちゃ興奮すると思います。(自分は比較的人通りが少ないところを選びました。チキりました。)
そこらへんのスーパーやSAの駐車場もいいかもしれません。
ちなみに自分は海老名SAでカーセしました。通報されたら詰んでました。
▽デメリット
普通に通報されたら終わります。
▽対策
興奮度とリスクの天秤をうまく機能させましょう。
フロントガラスなどに外から見えないようなものを貼る、服でうまくカードするなど考えられます。
しかしそこまで行ったらノーガードでいきましょうw
※あくまで非推奨の立場です。自己責任でw
【番外編】楽しいカーセの仕方
後日執筆して添付します。
体位や言葉責めのパターン、注意事項など記載予定です。
おわりに〜素敵なカーセライフを〜
いくつか紹介してきましたが、カーセスポットを探しながらドライブというのも楽しいかもしれません。
ホテルとは違った楽しさがありますのでぜひ一度試してみてくださいね。
皆様のおすすめスポットもコメント欄で教えてくれたら嬉しいです!