![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135163897/rectangle_large_type_2_2f72a2baf156a14900b0f59f8561f7ff.jpeg?width=1200)
おすすめレシピ▶︎ほししいたけと卵のシンプルチャーハン
いつも和風・洋風・中華風、偏らないように、なんて考えながら乾しいたけレシピを選んでご紹介しています。そんな時、「お家で作るチャーハンって、私たちにとって、和・洋・中の垣根を超えてすでにお味噌汁と同レベルの日常食になってるんじゃない?」という話になりまして。日常食になっているならば、このくらいシンプルだと嬉しいですよね!
旨みたっぷりのもどし汁を使えば、いつもの調味料だけで十分美味しく出来上がります。ぜひお試しください!
【主材料】(2人分)
ほししいたけ (香信)…5~6枚
温かいご飯…400g
卵…2個
ねぎ…1本
バター…大さじ2
A しょうゆ大さじ1⅓
塩………小さじ¼
こしょう……少々
【作り方】
ほししいたけは汚れを除いてポリ袋に入れ、水2カップを注いで口を縛り、冷蔵庫にひと晩おいてもどす。 水気を絞って軸を切り離し、軸は石づきを除いて薄切り、傘は半分に切って1㎝幅に切る。
(1)のもどし汁大さじ1とAを混ぜる。
卵はときほぐす。
ねぎは粗みじんに切る。
フライパンにバターを入れて強火にかけ、半分溶けた ら(1)を炒める。しいたけが少し色づいたら(3)を流し入 れてさっと炒め、ご飯を加えてほぐしながら炒める
(2)を加えて味をからめ、(4)を加えてさっと炒め合わせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1711435315658-qLroKsSOlp.jpg?width=1200)
<<ポイント>>
ほししいたけは水でさっと洗って汚れを落としてからもどします。
![](https://assets.st-note.com/img/1711434989330-VXQv8mH9Q9.jpg?width=1200)
おあじはいかが 2015年7月号
小林まさみの乾しいたけエコうまレシピ より