
昔昔のスタジオとギターが好きなオレと
昔昔というバンド(プロジェクト?)をやっています。渡辺です。
4月1日のソロライブ(函館TUNE)、4月22日のバンド編成でのライブ(札幌サウンドクルー)に向けて、毎日記事を更新中!

最近はなかなかに忙しくて、音楽を聞くのも隙間時間を見つけてになってしまっていますが、今日はこのLPが届いたので、家で聴いていました。

結構ミニマルめな感じのインストで、シンセやビブラフォンが入ってくるのですが、誰も弾きすぎない抑えめなプレイがかっこいいです。でもみんな必要って思わせるからかっこいい。こんな音像のバンドしたいのですよね。誰かセッションだけでもしませんか?当方、ギターでもドラムでもいけるのですが😅ナンチャッテ
はい、本日はそんな自分のプロジェクト、昔昔のスタジオリハでした。場所はスタジオマグナムでやりました。スタジオスタッフのめっちゃかっこいい瞬間見ちゃったのですが、早くついて待ってたらスタッフ2人が
「今日は暇すぎるからなんかしない?メンテとか」
「このスネアのスナッピー、良いやつだからこっちのに付けて・・・」
みたいなこと始めちゃってて、最高だな〜と思った。
暇だから、メンテしない?ってまじでスタジオスタッフとして最高すぎる。
今日はそんなスタジオマグナムで練習でした。ギターが大好きな僕のギターソロもお聞きください。本番では、僕はドラムですが。笑
使っているエレキギターはmoonです。
ジングルで中古で買いましたが、ピックアップがSuhr、Fender、Lollarに変えてあることで、かなり安かったので、むしろありがたい。ありがとう。
どのポジションでも最高のトーンで弾けます。
コンデンサオレンジドロップに交換済みとのことです。
ジングルでの狙い目機材は、「改造」と、「型番不明」かなと思います。
ギターでもいつかバンド組みたいなと思いつつ、色々と今後のことを考えています。
もし一緒に音楽をやってみたい人がいましたら、ぜひお声がけください。バンドという形じゃなくても、機材研究でも良いですし、何か繋がりが持てたら嬉しいです。
それでは、また。
明日は大友良英と松丸契のライブをくうに見に行きます。かなり楽しみです。
バンドや音楽活動へのサポートも、ぜひお願いいたします!
バンド経費はほとんどが私個人で払っており、サポートいただけると、とても助かります。