週刊薬剤師知識bot日記 #100、心臓血管外科からの謎に30日分Do処方されているL‐ケフレックス、呼吸器ではない科から謎に30日分Do処方されているリファンピシンとクラビット

▼週刊薬剤師知識bot日記 
▼2024年12月11日 #100

▼心臓血管外科からの謎に30日分Do処方されているL‐ケフレックス(難易度:★★★★☆)
▼呼吸器ではない科から謎に30日分Do処方されているリファンピシンとクラビット(難易度:★★★★☆)

こんにちは。薬剤師知識botです。
いや~もう朝寒すぎてやる気出ないっすね~布団から出るのが大変です。仕事行くのマジだるい株で一発当ててバイトになりたいっすわ~。
とまあそれはそれで今回は処方意図分かりにくい抗生物質案件2つです。
変な質問してと患者の不安を煽ったり、不信感を持たれたことありませんか??そのあたり回避するためにも確認しておきましょう!
それでは今回もよろしくお願いいたします!

≪週刊薬剤師知識bot日記とは

● 大学で勉強してたのに実習や現場入ったら何もわかんねーじゃねーか。という経験をした薬botさんが、実際の現場で必要な知識を解説。
● 実習や現場入ったら先輩方忙しそうで全然教えてくれねー。という経験をした薬botさんが、実際に教えてる感じで解説。
● 現場で実際に使う知識って賛否両論あって、無料で晒しておくと怒られる事があるので、薬botさんのやり方をmonster1本おごって話を聞くような感じにしてます。


▼心臓血管外科からの謎に30日分Do処方されているL‐ケフレックス(難易度:★★★★☆)

ここから先は

3,040字
この記事のみ ¥ 230

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?