
メモ
有料になったグーグルフォトを久しぶりに利用した
2021年6月1日から15G(ギガ)で制限が付き
それ以上使う場合は月額課金が必要になった旨
コスプレ写真やポートレート写真の共有に利用したいたサービスだったが
有料化に伴って、自宅のHDDに保存
相手とのやり取りはgigafile便を利用するようになった
しかーし、最近はgigafile便の広告もたくさん入るし
基本的に使い勝手があまりよろしくないと考えていたので
なにか安価で写真の共有ができないか
調べていると
pixelのスマホを利用すると
簡易版のデータは無制限にグーグルフォトにアップできる事に気づき
中古ショップにてpixel4aを購入
いろいろ調べて
pixel4a経由でここ最近の写真のバックアップは成功
↑このあたりを参考に↑
パソコンでは共有アルバムを作成することは可能だが
メインのiPhone(13)のグーグルフォトで共有アルバムが反映されない?!
現象に悩む
パソコンは可能
Androidスマートフォンでも可能
結局 iPhoneのグーグルフォトアプリを削除して
再インストールしてなんとかなった という話
<追記>
やっぱりパソコンの方を更新しても
iPhoneの共有アルバムは前回ログイン時の様なのでダメぽ
毎回、ログインし直すことで暫定処理