実臨床で必要な輸液の考え方
輸液について、詳しく勉強したい人に読んでもらいたいです✨️
オススメしたい人
🍀研修医
🍀点滴についての知識を深めたい医師
🍀点滴を詳しく知りたい看護師さん
内容はすごく濃いのに、臨床に則してて読みやすい❗そんな本です😊
【目次】
第1章 総論
1.輸液を理解するために必要な知識の整理
2.輸液の適応を考えるうえでの体液量の評価方法を学ぶ
3.輸液の基本
4.輸液製剤の種類と体液量欠乏・過剰への介入
第2章 電解質異常
1.高Na血症に対する輸液
2.低Na血症に対する輸液
3.高K血症に対する輸液
4.低K血症に対する輸液
5.高Ca血症に対する輸液
第3章 コモンディジーズ
1.循環器:心不全患者の輸液
2.下痢・嘔吐を呈した症例の輸液マネジメント
3.消化管穿孔周術期の輸液
4.腎移植患者の周術期の輸液
5.終末期がん患者(緩和ケア)の輸液
6.造影剤腎症
総論、電解質異常、コモンディジーズ
の3つのセッションからなります✨️
どれも必要な項目です😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?