![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172062946/rectangle_large_type_2_3e57be0690959c34bdf98b855f0f67e1.jpeg?width=1200)
【トレジャーボックス・オブ・ニンジャ】AoS-xxx「フォックステイル」
トレジャーボックス・オブ・ニンジャには、『ニンジャスレイヤーTRPG エイジ・オブ・ソウカイヤ』のための新たなキャラクターやアイテムなどがデータ重箱に入って届けられます。トレジャーボックスで公開されたデータは、各種調整などをへて、使いやすいものからNPCリストやアイテムリストにもまとめられていきます。何が届いたか、さっそく開けてみましょう。
フォックステイル
ソウカイヤニンジャ。バケキツネ・ニンジャクランのグレーターソウル憑依者。オヒガンに通じる呪いが籠められたネザーカトン・ジツや、ジツによって生成したカトン・ムチなどにより相手を焼き尽くす事を得意とする。本人としてはカトン・ジツで燃やすよりも、カトン・ムチやカトン・パンチによるカラテ戦闘の方が好きなようだ
本名『狐崎炎二』(コザキ・エンジ)
孤児だったところをとある名もなきヤクザクランのオヤブンに拾われ、そのオヤブンを親代わりに成長。そのまま順当にヤクザとして育ち、詐欺行為や地上げ行為などに手を染めていた
そう言った生活をする最中、いつの間にかニンジャソウルが憑依。己がニンジャになっていた事、そして超常的な力を持っていた事に気づいてはいたものの、自身を拾ってくれたオヤブンの為、あくまで”少し力の強いモータル”として振舞い続けた
しかしクラン内での内乱によりオヤブンが死亡。それを機にクランには見切りをつけ、オヤブンを殺した組員達を全員焼殺
その後あてもなく歩いている所をソウカイヤニンジャにスカウトされた
今どきのヤクザには珍しく、義理人情を重んじるオールドタイプ・ヤクザ
燃える焔の様に紅い髪。金色の瞳。鍛え上げられた身体をヤクザスーツに包み、かつて自分を育ててくれたオヤブンの様に舎弟達の面倒を見るその姿は、ある意味では善人めいているが、その根底はやはり”ヤクザ”である為、あまり一般人やカルマ善の者が彼に関わる事はおススメ出来ない
だが、ソウカイヤニンジャやそれに通じるヤクザに関して言えば、彼は立派なオニイサン(訳注:兄貴分)として君達の事を守り、そして支えてくれるだろう
同期のニンジャ数人とチーム……チーム「アゲポ世」を組み、小規模なヤクザクランやパンクスチーム染みた真似事をしており、彼はそこのサブリーダーを務めている。リーダーが奔放な事や、他のメンバーがどちらかと言えば大人しい性質である事、そして彼自身の生来の面倒見の良さが重なり、他のメンバーからは「ママ」だの「オカン」だの好き放題言われているようだ(本人は「せめてパパだろ」と最早その扱いを受け入れ始めている)
しかしそんな三枚目染みた彼も上述の通り立派なヤクザである為、善良な人々を傷つけることに関して、あまり抵抗はない。彼の義理人情はあくまで同じソウカイヤニンジャやソウカイヤヤクザ等の身内に対してのみ適用され、それ以外の者に対して適用される事は滅多にないのだ
だがその冷酷さは、裏を返せば身内に対してはどこまでも情深く、そして献身的だと言う事である
もしソウカイヤニンジャである君達のPCが危機に陥った時、彼は必ず君達の元へ駆けつけ、そしてそのネザーカトンによって君達の敵を焼き尽くすだろう
彼はもう二度と大切な人を失わないと、オヤブンの墓に誓ったのだ
「ドーモ、俺の名はフォックステイル。気軽にフォックスとでも呼んでくれや」///「お前腹減ってねぇ?俺の知り合いがやってる焼き鳥屋があっから行こうぜ。奢るからよ」///「悩んだらとりあえずテメェのソンケイに聞いてみな。ソウカイヤがどうのとか一旦置いといてよ。そうすりゃ、どうすりゃいいか、分かるはずだぜ」
◆フォックステイル (種別:ニンジャ)
カラテ 10 体力 8
ニューロン 3 精神力 7
ワザマエ 6 脚力 5/E
ジツ 4 万札 15
攻撃/射撃/機先/電脳 10/6/3/5
回避/精密/側転/発動 10/6/6/9
◇装備や特記事項 ニンジャレガース ニンジャブレーザー
『●連続攻撃2』、『●連射2』 『●時間差』、『●マルチターゲット』
『☆カトン・ジツLV3』、『☆◉ノロイの炎の系譜(B)』、『★カトン・パンチ』
『★◉ヒサツ・ワザ:カトン注ぎ込み』、『◉トライアングル・リープ』
『◉知識:ヤクザの流儀』、『◉知識:ドラッグ』、『◉交渉:共感』
フォックステイル:ナインテイル・フレイム・フォックス
これはソウカイヤクザを続けていく内に限界まで成長したフォックステイルの能力を再現したものだ。この時点の彼はネザーカトン・ジツを極め、自身に歯向かう敵や友を傷つけようとする者を蹴散らし、己の”家族”を守ろうとするだろう
◆フォックステイル (種別:ニンジャ)
カラテ 18 体力 20
ニューロン 4 精神力 13
ワザマエ 8 脚力 9/N
ジツ 5 万札 20
攻撃/射撃/機先/電脳 18/8/4/4
回避/精密/側転/発動 18/8/8/10
◇装備や特記事項
パーソナルメンポ、高級ヤクザスーツ(伝統的礼装)、ニンジャレガース ニンジャブレーザー
『●連続攻撃3』、『●連射3』 『●時間差』、『●マルチターゲット』
『☆カトン・ジツLV3』、『☆◉ノロイの炎の系譜(B)』、『★カトン・パンチ』
『★◉ヒサツ・ワザ:カトン注ぎ込み』、『◉◉グレーター級ソウルの力』
『★★カトン・ウェポン生成』、『★◉火炎武器制御』
『◉◉タツジン:ムチ・ドー』、『◉ヒサツ・ワザ:オロチ・アラマサ』
『◉知識:ヤクザの流儀』、『◉知識:ドラッグ』、『◉交渉:共感』、『◉交渉:鼓舞』
シナリオ導入のヒント
ニンジャマスターへ:フォックステイルはソウカイヤに所属する新規作成直後のPC達より少し先輩に当たるニンジャだ(アーソンらより少し下、程度に見ると分かりやすいだろう)。彼はその人当たりの良さやかつてのモータルヤクザ時代の伝手を使い、スカウト部門に勤めている
同じソウカイヤニンジャ同士で仕事をする事になった場合、彼はPC達に対して「頼れる兄貴分」として振舞うだろう。緊張しがちなニュービー達を和ませ、しかし気を引き締めるべき時は締める。そんな頼れる先輩として描写するといい
フォックステイルを登場させる場合、単純にソウカイヤによる横暴な地上げや妨害行為に遭っている人々を助けるシナリオなどが一番想像しやすいだろう。「頼れる兄貴分」としての顔はあくまで身内のソウカイニンジャやソウカイヤクザに対してのみ向けられ、それ以外のモータルやニンジャには冷酷にして残忍な「ソウカイヤクザ」としての顔を見せるのだ
あるいは原作「ラストガール~」の様にソウカイヤの非情なスカウトを受けるNPCを助けに行くと言うシナリオも面白いだろう。オールドタイプ・ヤクザな彼は、一度認めた標的を決して逃がさず、そして多少の負債を背負う事になろうとも必ず標的を仕留める男だ
もしくは彼を味方側のNPCとして登場させる場合、PCチームが全滅しそうな時のバックアップ役(バーグラーと違い報酬のピンハネはしない)として登場させたり、あるいはシナリオ中の作戦に先行して突入していたものの、恐るべきボスによって倒される、ある種の噛ませ犬染みた登場をさせたりしてもいいだろう(シナリオ:バーグラー殺人事件におけるインパルスの様な立場だ)
自身の仇を討ってくれたPC達に対して、彼は必ず恩を返すことを約束してくれるだろう。NMの判断次第では、彼とのユウジョウ判定を自動成功させても良い
フォックステイルのユウジョウ判定表
ユウジョウ判定表:フォックステイル 重要視するパラメーター:【カラテ】
親密度1:「よぉ、新入りか?俺の名前はフォックステイル。気軽に”フォックス”とでも呼んでくれや」
報酬:「◉知識:犯罪」、「◉知識:ヤクザの流儀」
親密度2:「ヒサツ・ワザ!アチョーッ!……なんかしっくりこねぇな
なんかカッコイイヒサツ・ワザの案とかねぇか?」
報酬:「◉叩き伏せ」、「◉挑戦の雄叫び」、「◉ムチ拘束習熟」
親密度3:「お前今度の土曜って空いてる?良かったら映画見に行こうぜ。
俺の好きな『極道のオイラン達』のリバイバルやってんのよ」
報酬:「◉交渉:威圧」、「◉交渉:煽り」、「◉交渉:鼓舞」
親密度4:「っしゃ!次の仕事は俺とお前でタッグだな!一緒にかましてやろうぜ、兄弟!」
報酬:「◉◉タツジン:ムチ・ドー」、「◉ヒサツ・ワザ:オロチ・アラマサ」、「★◉火炎武器制御」
死亡:「オヤジ……ゴメン……サヨナラ!!」
報酬:『**ウィップ・オブ・フォックステイル**』
【万札:UR】:『**ウィップ・オブ・フォックステイル**』
フォックステイルのカラテがしみ込んだムチ
以下の効果を持つ武器とみなす
鞭状武器とみなす。通常の「ムチ」のルールに加え、以下のルールを持つ
◎この武器による攻撃時、『攻撃判定ダイス』+1個
◎シナリオ中1回限り、そのフェイズ中に与えるカトン系ジツの『火炎属性ダメージ』を全て本来より+1する