見出し画像

【ポケポケ】一口デッキ解説②「ニドクイン」 感じろ、限界を


はじめに

 一口デッキ解説企画第2弾。環境デッキをじゃんじゃん紹介する形だと尻すぼみになるので、使ってみて「アカン」と思ったデッキと交互に紹介していこうと思う。
 というわけで、今回は「アカン」と思ったデッキの中でもだいぶアカン寄りのデッキ、「ニドクイン」を解説する。

デッキ概要

 今回は以下のリストを使って解説する。
 このデッキは人によって構築が変わりがちだが、今回は「ニドリーナ」「ニドクイン」を1枚にしたリストを使用。♀は1枚目を使い捨てがちなので、2枚目に重ねる分以外は不要と判断した(というか枠が無さすぎて、こうでもしないとトレーナーズが入らない)。

リストから漂う「無理感」を味わってください

「ニドラン♀」は、現プールにおいては唯一無二のわざ「なかまをよぶ」を持っている。パーツを揃えるという意味では「キャタピー」も同種の技を持ってはいるが、即座に場に出すこちらの方が基本は偉い(次のターンに進化を重ねられるため)。
 この技を1~2回発動し、「ニドラン♂」を呼びつつ山札を圧縮。その後、裏の「ニドキング」を育てたりニドクインを徐々に作ったりしてゲームを展開していく。
 ニドクインのわざ「ラブラブアタック」は最大ダメージが非常に高く、ニドキング×2が揃った盤面では圧巻の180ダメージを叩き出す。実戦で出したことないけど。ニドキングの「どくのツノ」も毒ダメ込み100と十分な火力を誇る。ニドキングはHP150の硬さも強く、実はニドクインよりも頻繁に前で戦う。

デッキの性質・強み

 このデッキは低速の非exデッキだが、「カイリュー」のようなぶっぱ性能はない。よって、他デッキ以上に長期的なプラン形成が重要となる
 ニドリーナや「ニドリーノ」の耐久ラインがお世辞にも高くないため、壁でポイントを取らせてからゆっくり切り返すのが基本プランだ。ニドラン♀が安定して壁を供給してくれるため、「たねで受けて進化で返す」というゲーム進行を作りやすい。
「博士の研究」「モンスターボール」に頼らない山圧縮ができるのもポイントで、手札次第では博士を温存し、♂を山から抜いてからドローを狙ったりできる。このような動きができ♂♀自体も揃えやすいため、実は意外と2進化が達成しやすい。自分は普段2進化を毛嫌いしている節があるが、このデッキはあまり欠勤しないので個人的にだいぶ好いている。
 ♀の使用感はキャタピーにも近いが、こちらは完全な非exデッキなのも特徴。キャタピーは1ポイント先取が祟ってexを出しづらくなりがちだが、♀が倒されてもこのデッキにはまだ構える猶予が残されている。
 耐久デッキに滅法強い点もれっきとした長所である。起動が遅いデッキはニドキング・ニドクイン両方と交戦することになってしまい、常に分の悪いトレードを強いられる。ニドキングの毒による居座り拒否もやはり重く、大型同士の殴り合いでは相応以上に強い。
 現環境で耐久に寄せたデッキが「フシギバナex」程度なのが向かい風ではあるが、待ちに強いというのは強みとして十分だと思う。
 また、ニドクインがニドキング1体からミュウツーをワンパンできるため、対ミュウツーにも相応の適性がある。
 他デッキとは回し方や構造が大きく異なり、回しているとクセになるようなデッキだ。

デッキの弱み

 条件ありきとはいえミュウツーワンパンの山なのに、なぜ環境に影も形もないのか。それは、このデッキの絶望的な耐性の低さが原因である。
 まず、対面の理論値ムーヴに弱い。典型的なのが「ピカチュウex」で、ピカチュウが後2エレキサークルで90点を叩き出そうものならまず勝てない。1進化の耐久がこぞって90 ↓ な上、2進化も3エネ起動と遅い。出ていったところで動けもせずにツーパンされる。
 加えて「ナツメ」にも弱い。最序盤は壁が充実しておりナツメも効かないが、1,2体削られたタイミングでのナツメを重く受ける。前貼りしている時にナツメを打たれてしまうと最悪で、裏が進化済だと2,3ターン平気で稼がれてしまう。
 現環境を生き抜く上で必要な能力を綺麗に欠損しており、ニドクインというコンセプトで戦うのには限界を感じた。正直、ニドキング単体で使って毒ダメ中心のデッキに仕上げた方が早い。

総括

 このデッキは「環境悪すぎ」の一言に尽きる。
 現環境は、1~2エネ始動の中打点を要する初速重視のデッキが多い。これらのデッキへの対抗手段が少ない上にナツメも重いため、何か生まれる世界線を間違えたような気分になる。
 もう少しコンボ重視のデッキが増えて、初動の殴り合いが沈静化するならば活躍の余地があるだろうが……。いや、それはそれで「リザードンex」に勝てるのかという話にはなるか……。
 とにかく2進化3エネ起動を複数作るというコンセプトがヤバすぎて(悪い意味)、これでエネ加速も専用サポも無しはかなり辛い。

追記

 先日たまたま入った参加型プラベでニドクインを使ったのですが、ニドリーノ欠勤 + ♀欠勤で手足動く前に死にました。バイバイ! ニドラン!
 01:55:00辺りにチラっと参加してます

以上

いいなと思ったら応援しよう!