見出し画像

カエル化現象しないための努力って必要ですか?

僕の若い女性の友人、といっても職場の同僚なんですけど、その話をちょっとします。その女性は今25歳で、最近彼氏ができました。マッチングアプリで見つけた彼氏は、月々の収入は上下することがあってもある程度年収があって、ルックスもそこそこ。ただ、バツイチで子供がいます。まあまあ人当たりも良いし、出会って3回目のデートで告白されて、今は結婚前提で付き合ってるんです。
その彼女曰く、付き合ってから2ヶ月ほど経つんですけど、最近彼の嫌なことが目に付き出したそうです。
例えば、一緒に歩いてるのに先に歩いて行ってしまうとか、わざと人の間をすり抜けようとするとか、いろいろ言ってました。
彼女曰く、カエル化しないように努力はしてるけど、どうしても嫌な部分が見えてしまうみたいです。

彼女も25歳という年齢からもうそろそろ結婚したい時期ではあるので、今の彼と結婚したいという気持ちもわからなくはないんですけど、僕はちょっと疑問に思いました。

「減点法」で恋愛するのはどうなんでしょう?恋愛は加点法であるべきだと思うんですよ。良い面を見つけていくのが恋愛じゃないのかなと。

最初から減点法で行くといつかは心が冷めてしまう気がするし、そんな状態で幸せになれるとは思えません。

なので、皆さんにちょっとお尋ねしたいんですけど、皆さんは恋愛するときに減点法でやってるんでしょうか?加点方でやってるんでしょうか?それとも何も考えずに付き合ってるんでしょうか?難しいですね。

多分、僕は何も考えずに付き合ってたんじゃないかな。今となっては、冷めるとか言う意識は全くなくて、ただ楽しんで付き合ってたような気がします。

婚活中の女性には言いたいんですけど、相手を減点法で評価するのは簡単なんですよ。悪いところは探せばいくらでも見つかりますから。でも、悪いところを探す行為が果たして恋愛の正しい進め方と言えるでしょうか?良いところを探す方がよっぽど楽しいし、恋愛してるなって感じがしますよね。

まあ、その話してくれた25歳の彼女が無事に結婚にたどり着くことを心からお祈りしております。
ちょっと無理そうですけどね。

いいなと思ったら応援しよう!

とある地方都市の某外科医
よろしければ応援お願いします!チップはnote更新用のPC購入費用に当てる予定です。よろしく!