
自分のスキルセットを公開して就職活動を逆転させる!?Looking 2 Work 2018/11/25 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は3プロダクトです🐸🐸
・Looking 2 Work(今日の1位)
- 就職のために、スキルセットなどの自分の情報を公開するサイト
・ #HSHTG (今日の2位)
- 写真から最適なハッシュタグリストを出してくれるアプリ
・Final Grade Calculator(今日の3位)
- 最終試験に合格するための目安がわかる計算機
所感:
Looking 2 Work(今日の1位)は自分のスキルセットを公開して企業のスカウトを待つ逆ジョブボードです。同じようなアイデアのサービスはありそうですがサイトデザインがスッキリしていて使いたくなります。 #HSHTG (今日の2位)は写真からハッシュタグのリコメンドは聞いたことがありますが、ハッシュタグ群でブックマークできる機能がさり気なく便利です。
Looking 2 Work(今日の1位)
就職のために、スキルセットなどの自分の情報を公開するサイトです。「Reversing the job search model」、職探しの形態を逆転させるというディスクリプションがシンプルでかっこいいです。
#HSHTG (今日の2位)
写真から最適なハッシュタグリストを出してくれるアプリです。また、お気に入りのハッシュタグ群をまとめてブックマークすることができます。
Final Grade Calculator(今日の3位)
最終試験に合格するための目安がわかる計算機です。生産性のために不要なWebサイトをブロックするChrome拡張機能の開発者が作ったようです。
いいなと思ったら応援しよう!
