![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96483108/rectangle_large_type_2_aa3fbdef32e90a186b2c38f2187069e2.jpg?width=1200)
ザスパクサツ群馬(2013-2022)ベストイレブン
ザスパ草津は2013シーズンからザスパクサツ群馬へと名称を変更しました。2013シーズンから2022シーズンの10年間で多くの選手が在籍しました。その中で独断と偏見でベストイレブンを選出したので、よかったらご覧ください。
GK
松原修平
2018シーズンの存在感は半端なかったです。神がかったセーブを連発し勝ち点をしぶとく拾ってく守護神で、松原選手がいなかったら、昇格争いに参加出来なかったと思います。翌年J1に個人昇格したのも納得の出来でした。GKの質が良いとチームの完成度がイマイチでも、なんとかなるという事を証明してくれました。
【新加入選手紹介】
— ザスパクサツ群馬 (@OfficialThespa) January 19, 2018
背番号21 #松原修平 選手
カマタマーレ讃岐より加入の松原修平選手です!
愛称は「修平」で!!
💬「見てほしいところは1対1の対応とキックの精度です。昇格するために失点を減らすことが目標です。群馬県が盛り上がって年末にJ2昇格をみんなで喜びたいと思っています。」 pic.twitter.com/cb8vmw8GXW
DF
舩津徹也
2016シーズンから2020シーズンまでの5年間在籍。その5年間ずーっと試合に出続けたチームへの貢献度、守備的ポジションならどこでもこなせる器用さ、2018シーズンには主将を務めたリーダー性、大阪人らしい明るいキャラクター、魅力に溢れた選手で僕は大好きでした。2018シーズンは3バックの真ん中、2019シーズンは渡辺広大選手と組んでセンターバックと、不慣れなポジションもしっかりこなす安定感は、さすがでした。
【第17節vs #徳島ヴォルティス】
— ザスパクサツ群馬 (@OfficialThespa) September 5, 2020
なお、今節で #舩津徹也 選手がJリーグ通算300試合出場達成です🎉@funa19870209 #thespa#everonward https://t.co/iVrijgZfd8 pic.twitter.com/qBpj8kDmi1
畑尾大翔
これは外せないでしょ。2023シーズンも群馬でプレーしてくれてますけど、屈強で威圧感もあって安定感抜群。芯の通った発言だったり、クラブを良い方向に導こうとしてくれる熱い漢で、群馬でプレーしてくれるのは正直勿体ないなとさえ思ってしまう。こんなに良いディフェダーが今シーズンも群馬にいるんですよ!と声高らかに叫びたい。
【第41節vs #いわてグルージャ盛岡】
— ザスパクサツ群馬 (@OfficialThespa) October 16, 2022
Today's Goal⚽️
⏰後半23分 #畑尾大翔 @taicho_H03
📱#DAZN 加入👉 https://t.co/lubYIZDdnL#thespa #everonward https://t.co/58FPjvdDBk pic.twitter.com/2mXXGki2Bo
有薗真吾
有薗選手が試合に出てるとチームは上昇気流に乗っているイメージ。シーズンを通してフル稼働した事は無いけど、試合に出ればめちゃくちゃ活躍してくれる。CBの選手としては小柄だけど、的確なポジションニングや鋭い読み、相手との駆け引きでボールを奪い取る。ザスパ草津U-23から昇格した雑草魂を持った選手で、"草津"愛が強いのも好き。現在は群馬に戻ってアカデミーに携わってます。
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:初心(奈良クラブ・有薗真吾) https://t.co/GEfXGMCvSh #gekisaka pic.twitter.com/W5mOeedGg7
— ゲキサカ (@gekisaka) March 25, 2019
岩上祐三
DFっていうイメージは群馬ではあまり無いけど、奥野監督の時に右サイドバックで起用された事もあるのでDFで選出しました。基礎技術の高さは言うまでもないけど、相手を威圧する雰囲気・ずる賢いプレー、上手さだけでは無い魅力を秘めた選手です。強面の選手で口も悪そうだけど、得点後の笑顔や、後輩選手と戯れるてる姿が可愛いくて、そういうギャップにキュンです。
🎂HAPPY BIRTHDAY🎂
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) July 27, 2022
本日7月28日は
ザスパクサツ群馬
岩上祐三選手の33歳の誕生日です✨
岩上選手、
おめでとうございます🎉@OfficialThespa pic.twitter.com/7NU9UdKhmM
MF
松下裕樹
ザスパクサツ群馬の"バンディエラ"。反則ギリギリの激しいチャージでボールを奪取すると、長短織り交ぜた正確なキックでゲームを組み立てる。大胆なサイドチェンジや、弾丸のようなミドルシュートが武器で、主将としてもクラブを長年支えた地元出身のボランチです。2015年に横浜FCから復帰した理由を問われると「ほっとけない。」と答えたのも懐かしい。ザスパクサツ群馬を語る上で欠かす事の出来ない存在です。
【J2月間ベストゴール動画】
— スカパー!サッカー (@sptv_football) December 5, 2016
16年8月 松下裕樹(群馬)
★本日締切★
月間ベストゴールからJ2最優秀ゴール賞をサポーター投票で決定!
▼投票はこちら▼https://t.co/nlqbiROfy4@officialthespa pic.twitter.com/fEE6nNwr7n
細貝萌
元・日本代表で海外経験も豊富な地元出身のスター。誰よりも闘ってくれるし、常にチームの先頭を走ってくれる情熱的なプレイヤーで、群馬を盛り上げようとする気概がすごい。プロとしてのお手本的な選手で、どんなに劣勢な状況でも闘うことを辞めない。ベテランの域には達してるけど、まだまだやれるどころじゃなくて、こんなにやってくれるの!ありがたいんですけど!レベル。
🎂HAPPY BIRTHDAY🎂
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) June 9, 2022
本日6月10日は
ザスパクサツ群馬
細貝萌選手の36歳の誕生日です✨
細貝選手、
おめでとうございます🎉@OfficialThespa@hajime_official pic.twitter.com/IZ8aCDnm5Y
江坂任
2015シーズンだけの在籍ですけど、王子は別格でした。大卒1年目で13ゴールを奪った得点力に加えて、左右両足遜色無くキック精度が高く、背丈の割にヘディングが強い。とにかく華がある選手でボールを持った時のワクワク感が堪らなかった。こりゃ大物になるぞと思ったら、ザスパクサツ群馬出身初の日本代表まで上り詰めましたから。端正なルックスもズルいっすね。
2015シーズンに所属していた #江坂任 選手が日本代表に初選出されました🎊元所属選手としての選出はクラブ史上初です✨日本の代表として、群馬の代表として頑張って下さい😆@impostor17 #thespa#everonward https://t.co/RoaIW482Bf pic.twitter.com/40HeMochhE
— ザスパクサツ群馬 (@OfficialThespa) March 18, 2021
山岸祐也
今や福岡の顔ですけど、元々は群馬からプロキャリアをスタートした選手で大卒2年目にして主将を任された逸材でした。森下仁志監督から「福西になれる」と言われボランチにコンバートされましたが「高原になれる」と言われてたらあの時J3に落ちなかったかもなと思ってます。キープ力が抜群で、チャンスを演出する事も出来れば、自らゴールを奪う事も出来る選手でした。
【トップチーム】#ザスパクサツ群馬 では、MF25 #山岸祐也 選手と、2017シーズンの契約を更新しましたので、お知らせいたします。
— ザスパクサツ群馬 (@OfficialThespa) January 4, 2017
大卒2年目となる今年の山岸選手の活躍に期待しましょう!2017シーズンもあたたかいご声援お願いいたします。 pic.twitter.com/eJE3f2smWz
FW
平繁龍一
とにかくカッコいい選手でした。2018シーズンに群馬に帰ってきた時は嬉しかったなぁ。10番を背負いながらキャプテンマークも巻き、最前線からチームを牽引したストライカー。ふてぶてしい感じとか、ゴールへのこだわりとか職人気質があってめちゃくちゃ好きでしたね。2013シーズンの愛媛戦でのゴラッソとか、2014シーズンの岐阜戦での復帰弾とか、記録にも記憶にも残る選手でした。
【平繁龍一選手現役引退ならびにサンフレッチェ広島アカデミー普及部コーチ就任のお知らせ】#ザスパクサツ群馬 に所属しておりました #平繁龍一 選手が現役引退し、#サンフレッチェ広島 のアカデミー普及部コーチに就任することになりました。
— ザスパクサツ群馬 (@OfficialThespa) February 1, 2019
12年間という長い間、現役生活本当にお疲れ様でした! pic.twitter.com/uddGBYAPxV
カン・スイル
1人だけ異次元の輝きを放ってた選手でした。圧倒的最下位で降格したクラブで、22試合10得点という結果を残した得点力の高さ。化け物でした。色々な問題を抱えた選手でベストコンディションでは無くても、試合に出れば大車輪の活躍をする。カン・スイル選手をもっと群馬でプレーしてる所を観たかったなと思います。衝撃的な存在でした。
🗒ライターコラムfrom群馬✍️
— サッカーキング (@SoccerKingJP) May 26, 2017
新加入の韓国人FWカン・スイル…ドーピング違反から2年、日本でのリスタートhttps://t.co/ZL6mXU8dw2
伊藤寿学さんによるザスパクサツ群馬(@OfficialThespa)連載コラムです。#サッカーキング #JSK pic.twitter.com/YeWkKdKxwi