![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143038516/rectangle_large_type_2_a5208d90e857bf21da2130b6bbadc42f.jpeg?width=1200)
今日の「人気の求人TOP5」は?
こんにちは。DRIVEキャリア事務局の高梨です。
今日は、DRIVEキャリアの「人気の求人TOP5」(6月5日時点)をご紹介したいと思います。PCではWebサイトの右側にある表、スマホではページ最後の↓こちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717555611635-z7TOatdvN4.jpg)
TOP1
子どもの虐待などの社会課題に構造から取り組む!広報・資金調達の中核を担える方募集
特定非営利活動法人かものはしプロジェクト(東京都)
2002年に設立後、「子どもが売られない世界をつくる」をミッションに、カンボジア、インド、日本で活動を続けてきたかものはしさん。2019年から日本の虐待などの課題に対して本質から解決する取り組みを本格化されています。
今回、募集するのは「広報・ファンドレイジングの業務を担当するリーダー候補」です。かものはしさんが取り組んでいる社会課題を広く伝えつつ、寄付やボランティアなどアクションを起こす人が増えて社会変革を起こすような、そんなきっかけを戦略的に作るポジションです。
広報、営業、マーケティング、事業開発のいずれかの経験、またプロジェクトマネジメントの実務経験を子どもの課題解決に活かしたい方、ぜひ。
TOP2
発信の力でサステナブル・シーフードのムーブメントをつくる、広報PR担当を募集!
株式会社シーフードレガシー(東京都)
水産業のサスティナビリティ推進のパイオニア、シーフードレガシーさん。2030年のビジョンに、水産生産や国際水産資源管理の先進国になるなどを掲げて、世の中にサステナブル・シーフードのムーブメントを起こすために事業を展開中です。
募集しているのは、日本の水産業が抱える課題の現状を世に伝える広報PR担当です。仲間を増やしながら社会を変えていくためにとても重要な役割を、情熱を持って面白がりながらに担っていただく方が求められています。
組織はオープンで成果主義。英語でのコミュニケーションは必須ですが、英語レベルや知識スキルなどが気になる方はDRIVEキャリアコーチングに、その旨お伝えのもとご相談ください。
TOP3
福祉事業を支える管理部門で総務、経理、労務スタッフ募集
株式会社エンカレッジ(大阪府)
「働きづらさを抱えた全ての方が、一人ひとりの良さを活かしてイキイキと活躍できる社会を創る」をビジョンに、障がいのある求職者の方や、就職活動に困難さを抱える大学生の就職支援を行っているエンカレッジさん。
これまでたくさんの方と企業をつなげてきた実績から、事業拡大への期待が寄せられているため、今回、一緒に事業を推進する管理部門の仲間を募集中です。
何が得意で、どんな配慮が必要なのか、本人も家族もわからない場合が多い中、現場のメンバーたちは一緒に探し、得意を活かせる場所を見つけ、長く活躍できるようサポートしています。管理部門は、彼らを組織基盤から後押しする大切な役割を担っています。
経理や人事などの実務経験がなくても入社後の研修からスキルアップが可能です。「全社の動きをとらえ粘り強く組織の運営に携われる」。そんな人物像が自分に近いと思われた方、これまでの経験を活かしてみませんか?
TOP4
社会的インパクトマネジメントの手法で企業の社会課題解決を支援。営業メンバー募集
トークンエクスプレス株式会社(東京都)
「インパクトを、企業から」をビジョンに、すべての企業とそこで働く人々が、それぞれの強みを活かした「インパクト」を追求する世界の実現を目指して事業展開するトークンエクスプレスさん。事業内容は、①インパクト理解促進サポート、②伴走型インパクト測定・マネジメント(IMM)支援など。
今回、インパクト測定・マネジメントにかかる法人向けコンサルティングの営業メンバーを募集しています。実行から企画・管理を一貫して担い、PDCAを回しながら、企業の事業が社会の役に立っていることを可視化して、クライアントの社員の方の「働きがい」をつくることに貢献することが期待されるポジションです。
専門的な経験がなくても営業経験があれば参画可能です。社会的インパクト評価の分野に関心がある方にとっては、勉強しながら経験を積めるまたとないチャンスです。
TOP5
地元の課題を学びに変える!気仙沼学びのコーディネーター募集
一般社団法人まるオフィス(宮城県)
東日本大震災をきっかけに、気仙沼に移住した若者と地元の若者が 2015 年春に立ち上げた教育&まちづくり団体の一般社団法人まるオフィスさん。宮城県気仙沼市で「教育×まちづくり」事業を展開しています。
今回募集しているのは、小中高生に関わる教育事業を一緒につくる仲間です。
主な業務内容は、地域の課題を題材に実践的な学びをつくる気仙沼市の探求学習をもとにした、放課後探究クラブや探究塾での子どもたちの伴走サポート。また、小中高に合わせた学びのプログラムの企画・運営も、主体的に取り組んでいくことが期待されるポジションです。
小中高生との探究学習にワクワクしたい方、教育関係の仕事に関心がある方、子どもたちや仲間たちと一緒に、考え、議論し、笑いながら学びを追求したい方、詳細をのぞいてみてください。
いかがでしたか?このランキングは随時変化するため、「どんな案件がランクインしているかな?」と時々楽しみながら、情報収集の参考していただけるとうれしいです。