
シンガポールふたり旅⑦
さてシンガポール旅行もあっという間に最終日。
最終日は12:00にチェックアウトして、空港に向かってチャンギ空港のジュエルでぶらぶらする計画。
まずもう1回アレ食べに行こうや。ということでオーチャードへ。そうカヤトースト。カリッカリのトーストにカヤジャムがぬられただけ。けどなんか美味しい。
めちゃ混んでるやん。これはちょっと待ち時間もったいないってことで、スルー。空港にもあった気がするから、また食べれるやろと思っていたら、食べれず。
カヤトーストが無理なら食べ損ねてたチキンライスを。スチームとローストがあるけど、スチームはあまり好きじゃないのでローストをチョイス。
朝10時からなんでこんなん食べなあかんねんと思いつつ、チキンライスは食べとかんとあかんかなぁと半強制的に食べる。

まぁチキンライスですね。

鶏肉がこういう風に展示?展示って言うのかわからんけど、海外も少し慣れてきたので、なんとも思わなくなったけど、三男は興味津々でめちゃ見てたな。
それにしてもちょくちょく見るこういう絵なんなん、?

おっさんやん。ちょっとよくわからん世界。
この後、伊勢丹にちょうどいいお土産があるとるるぶに書いてたので行くと、同じ思考の日本人たち。
悩みに悩みまくってる。そりゃお土産もひとつ2000円くらいする。高っ。そこで今日食べれなかったヤクンカヤトーストのカヤジャムを発見!もうこれしかないやん。絶対これやん。1つ800円くらいやし。絶対これやん。
とりあえず7個買って帰る。5000円ちょい。ここでこの旅最大のミスを犯してることにはまだ気づいてなかった。
ホテルに戻り、荷物をまとめる。
チェックアウト。Grabで空港へ。
デカリュック2つ、持ち込み小バッグ1つ、お土産。超重い。
荷物抱えたままジュエルへ。

昼もきれい。
ちょっと時間があるので調べてたところへ。
ウォーキングネットってネットの上を散歩できるやつ。
いろいろ考えるなぁ。空港やのに。
荷物は貴重品はロッカーに預けて、大きいリュックは鍵なしの荷物置き場へ。
これはかなりストレス。
取られたらどうすんねん。マジで。
カメラとか入ってるけど。
まぁ結局無事やったからいいけど。
結構あっさり終了。3分くらい。
実はもうひとつあってこっちは歩くのみ。もうひとつのほうが飛んだり跳ねたり走ったりOK。
疲れるから散歩のほうを選んだけど、ちょっと三男が行きたそうにしてたので、しんどいけど、行くか。。
と再度ネットでチケット購入。
とりあえず汗かくし、疲れるし、荷物心配やし。なんで飛行機乗る前に疲れなあかんねん。と思いつつ、12歳の三男とこうして遊べるのも今のうちか、、と思い出作り。
こっちがバウンシングネット。
楽しそうでなりより。まだまだ小学生やな。
さてと。
さすがに時間になったので終了。
空港でバッチャコーヒー。日本には未上陸らしい。そりゃ飲まないと。


え、何これ。砂糖?
さらに追いクリーム。
え、めちゃうま。
ストロベリーのフレーバーコーヒー。詳しくないからわからんけど。
日本未上陸やからおいしかった!
で、で、で、お土産買って、搭乗口にある荷物検査。
No、You cannot ...
オーマイガー。
初めてリアルにオーマイガー使ってもうたやん。
あのカヤジャム7個没収!!
まぁうすうす分かってたよね。。
ジャムは液体として判断されるらしく、買ったところでしっかりとテープ等で密封して、そのレシートも一緒に入れたら持ち込み可。
ただビニール袋に7個ざっと入れてるだけじゃあかんよね。。
うすうす分かってた。
ワンチャンいけんちゃうん!って思ってたボクがあかんよね。
なんでいけると思ったんや、オレ。あかんやろ。普通あかんやろ。どう考えてもあかんやん!
しかもその前に回避できるかもしれんチャンスがあった。
搭乗口手前のお土産屋で手持ちの現金2000円使わんともう使うとこない、ってことで無理やりお土産買ったのが、たまたま売ってた別のカヤジャム。それ買った時にスタッフさんが厳重に梱包してくれた。
この時点であぁ7個のカヤジャムは無理やろなぁと思ってたよ。そりゃ。
その袋3枚ちょうだい!って言えばもしかしたらいけたかもしれん。レシートはないけど、いけたかもしれん。
けど、めちゃ急いでて言われへんかった。なんで言わんかってん、オレ。プリーズギブミーをなんで言わんかってん。
言ってたらセーフやったかもしれん。
カヤジャム7個が後悔。
カルディかどっかに売ってないんか、同じやつ。メルカリは売り切れやった。
そんなこんなでクアラルンプールで4時間待ち、関空に早朝6時着。
10時からちゃんと仕事に間に合ってよかった。
ふたりで旅行できてよかった。
【三男が選ぶシンガポールおいしかったもの】
3位 ラクサのエビ
2位 ホテルのチャーハン
1位 エビワンタンラーメン
【楽しかったところランキング】
3位 空港のバウンシングネット
2位 リバーワンダー
1位 ナイトサファリ
いいなと思ったら応援しよう!
