Cissy Strutの復習(2)
三浦です
昨日に引き続き本日もセッションで出来なかったところを復習
まずは準備運動、三連のアクセントから
足は右足だけ、左足だけ、右足2回左足2回、右足4回左足4回という様にランダムに変化させた
右手に比べて左手のアクセントがあいまいなので、しっかりと右手の感じに近づける。指の使い方。どっちがスタートの手順だとしても、ンタタのサウンドが同じになるのを意識する。
復習1
ダブルパラディドルが狙い通りに聞こえてなかった
セッションでやった手順は最初の一打目がハイタムだったけど、スネアの方が良かったと思ったのでこの手順で練習。自分の苦手な前後の動きも入っているのでエクササイズとしては丁度良いだろう。アクセントマークのついてない所は弱で叩く。タムは普通に叩いても音色の違いからアクセントになる。
復習2
思わず出たフレーズ。
最後の方はこうやりたかった。
思いつきで始めたフレーズだったので自信が無かった。続けられなかったところの復習。今日はそんなところ。
いいなと思ったら応援しよう!
![アタイの練習風まかせ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21526397/profile_e368a51df013f5458011d0b5348828a2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)