
Photo by
aaaumii
台風銀座台湾
2回くらい台湾行きがなくなるかと思うような台風が出発日にぶつかったことがある。
1回目は、遅れて飛ぶけど明日になりますと言われた。えー、私名古屋から関空まで来てて、もう変えれないしホテル代もないし困ると、なんどか交渉したら、前の便に空きが合ったらWaitinglistsに乗せてあげると。
待った…待つしかないし。
結果、アップグレードして台北まで乗れた。
台風全土が混乱してるから、バックは台北で拾うこと。うーん。そんな事言われたの初めてでびっくりした。とりあえず、行くか…。
行ってみてびっくりした。街中のまどにめばりやガムテープがされ、ヒビがガラスに入っていたり。
台風の強さを思い知った。すげーのだったんだ…
翌朝9時の定刻に飛ぶはずないが、待って入った。
何回搭乗口がかわったか…本来着くはずの時間にはまだ搭乗口の変更を繰り返すアナウンスがあった。
途中、機材がうまくやりくりできないなど、現場なりの苦労があるようだった。ミールクーポンくらいじゃ許さない!
他の西洋人はヨガマット引いて、ヨガやりだした。無法地帯完成!(笑)
やっと飛ぶ…と十一時に飛びますと言われ1日右往左往した、のが報われたかとおもった。
きわめつけがカーフューで2時に飛びますと結局、朝から夜2時まで待った。
また、遅れかと思ったらちゃんと行きました。
あれからまあそんなにないが、夏は天災には気をつけるようになった。
もし、お気に召しましたら、引き続きお読みいただけましたら、うれしいです😊