
Element by westin bali ubud~ここは、楽園ですか?
私は基本バジェット旅行者です。
安宿については、割とよくしってるつもりです。
たまたまスパであった日本人女性がエレメントに泊まりますが、よかったら遊びに来ませんかと誘っていただき、訪問機会を得た。
確かにすばらしい設備、サービス。外資特有の安心感。ケチのつけようがないすばらしさだった。



でも近くには、ローカル色の強いトタン屋根の庶民の民家があった。
外資のおかげで雇用は生まれる。それは否定はしない。でも、そこを利用できるインドネシア人はほんとに少数であろう。正確にはわからないが、来訪者は欧米人とシンガポール人、インド人富裕層な印象。
この状況が将来の日本にならないこと、つまり高級品は外国人しか使えないといった状況にならないことを祈るばかりだ。
もし、お気に召しましたら、引き続きお読みいただけましたら、うれしいです😊