見出し画像

今年の戦隊のミニプラ【爆上合体ブンブンジャーロボ】セットを買ったので、早速組んでみた

どうもみなさん!
今回は【爆上戦隊ブンブンジャー】より、【ミニプラ 爆上合体シリーズ ブンブンジャーロボセット】を購入したので、組み立てやっていきます。
とは言っても、基本的にさっくり組み立てて遊ぶ感じですけどね。

表面
裏面

今年の戦隊ものののDX玩具は稼働をオミットしている(オニタイジン以降が特例な感じですけど)ので、稼働のミニプラとのすみわけができるようになった感じですね。
ずっと買おうかなって悩んでたんですけど、ブンブンレオに心打たれてしまいました笑

内容物は①~⑥のセット+キラキラホログラムのシール
今回は通常のシールではなくこちらのシールを使って仕上げます

今年のミニプラは基本的に売価を抑えるために塗装や色分けはあまりせずにシールに頼っている感じですね。
とりあえず、素組で組んでみようかなと思います。
後でシール派がしてから塗装するかもですが、ブンブンジャーセット02のレビューまではシールで組んでいく感じにします。

セット①組み立て開始
内容物はこんな感じ

ランナー数はそんなに多くないかな。きれいな白色のプラと、黒のランナー。そして、銀色のランナーです。今回はSMPみたいに塗装はなしですね。
そして、本体のおいしいラムネ!!!
食べてみたかったのよね~。

組みあがるとこんな感じ。

ブンブンジャーの体兼ゲートの入り口部分、そしてヘッドパーツ。それに、ブンドリオ・ブンボットのヘッドパーツが入っていました。
シール貼りがなかなかめんどくさい……!
そして、あとから気づいたんですけど、タッチゲートなのでニッパー入らなかったんですね!

セット②組み立て開始
今回は腕とブルーとピンク
両腕の完成!

腕に関しては、そこまで難しくなかったですが、腕のポロリが若干気になるんですよね。
DX玩具だと一体成型でしたし、腕のロール軸の部分は接着してもいいかなって感じです。

③、④の作成開始!
セット③は腰回りとレールの残りとブンブラック!
レールと腰パーツはこんな感じ
セット④は足パーツ
両足完成!

これで、ブンブンジャーロボ本体のパーツは全部揃いました!
次は基本のブンブンワゴンとブンブンオフロードを組んでいきます。

⑤、⑥組み立て開始
パーツが少ないので色分けのシールの量と難易度がえぐい

というわけで、組み立てるとこんな感じ!

完成!

完成しました!ブンブンジャーロボだ!!

さすがミニプラ。完成度はなかなかいい感じです。
色分けは基本的にシールでの色分けなので、シール貼りの難易度がえぐいですね。
曲面にハッタリする必要があるので、慣れてないとつらい感じです。僕はシール貼りには慣れてなかったので、この作業がなかなかつらかったですね。

もちろん、コロ走行ができます!
ゲートモード!もちろん、自動変形はオミットされています。

いやぁ、戦隊ロボのギミックは面白いですね~。
個人的にはルパンカイザー&パトカイザーが好きなんですが、こっちはこっちでいいですね!
実際に触ってみて、すごく感心しました!
ただ、気になるのはやっぱりプラでの色分けがないことですね。

爆上合体!ブンブンジャーロボ!
稼働もばっちり

可動箇所は首がボールジョイント、肩、ひじ、手首が軸可動、股関節、膝も軸可動でロール付き、足首は3重の軸可動になっています。
かっこいいポーズがばっちり決まりますね!
残念ながらシール箇所が可動部にもあったりするので、シール剥げがすごく気になりますね。気になる部分についてはシールを剥がして、あとで塗装しようかなと思います。
プラの質感についてはSMPとか購入している人はわかると思いますが、あの感じです。結構ガシガシ遊んでると割れちゃいそう。。。

ただ、めっちゃよくできていますね。
遊んでて非常に楽しかったです!
すでに呟いた通り、ブンブンカーセットも購入済みなので、組み立て次第また記事を書きますね!

ブンブンカーセット

ではでは~👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?