見出し画像

山は寒い!道の駅で凍ってしまった!

午前中はリネン屋さんと打ち合わせでした。
格安宿でもできることはできるだけサービスするのがモットーのため費用かかりますが省略できません。
ちょうど数百メートルにゲストハウスさんがありそのコースの中にぶち込んでもらいました。セミダブルのベッドの予定と羽毛布団と羽根枕のシーツ、クリーニングもプロの技術できれいに仕上げていただきます!
貸しタオルもフェイスタオルだけのつもりでしたがお安くバスタオルとのセットでいけそうです。宿着は当初Tシャツでも買おうかと思っていましたがちょっと見た目の良いものも提案していただき、ありがたい限りです。

生地もしっかりしていてボタン止めです。これにハーフパンツと合わせるといいかな

予算もギリギリですがセーフ!働く人がいないので外部の方に頭を下げてお願いしまくっています!今年あと二人ほど頭を下げないといけません。

午後はスキー場より手前ですが、長湯温泉で人と待ち合わせをしました。
温泉に入るわけではありませんが、道の駅で!
待っている間にカスタムした私の軽トラに話かけてくれる人がいて10分ほど話こんだのですが、凍りました。寒くてスキー場まで行けない!ワークマンで寒さに耐えられる服揃えんといかんようです。

雪降ってなくても凍る感じでした。

今日はついでにオフロードコースの紹介用に写真撮ってくる予定でしたが、寒くて車の外が出られない!
運転席から簡単に看板だけ撮って帰りました。

今市テストコースです。初心者の方でも楽しめる場所です。
モトランド今市ここは上級者向けコースです

余談ですが、大分府内町で魚処ちどり丸さんから生の本マグロが入荷したと連絡いただきました。大分はマグロが定期的に水揚げされてます。

数日で食べられてしまう本マグロさんです。

年末ですが土下座交渉は続きます。

いいなと思ったら応援しよう!