![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40075234/rectangle_large_type_2_f7629a9f5ba2d41b6f68951a70a430d2.jpg?width=1200)
対人スキルが高い人の基準値とは?
こんにちは
RED鈴木です!
今月の25日のオープンに向けて動いているドーナツ屋さんですが、屋号が決まりました。
『WORKERS DOUGHNUT』
です。
ワーカーズドーナツ
【コンセプトは美容室REDと同じで、毎日一生懸命に働いている方に癒しを!!】
をテーマにしています
働いているのは、いわゆる会社員とかそういうくくりではなく、学生だって主婦だって毎日一生懸命働いていることには変わりません。
頑張っている方に、少し癒されるもの、時間を提供したいと思っています!
決まったことはnoteでもご紹介していきますので、応援よろしくお願いします🤲
今日はチームREDのムードメーカーYさんのお話です。
今日も現場が終わった疲れているのに、REDのために材料を運んでくれたり、足らないものを一緒に買いにいってくれたりしてくれました。
まずは心からありがとう。
Yさんには前回の美容室の改装の時もお世話になっていました。誰かというと地元鹿沼の同級生で、お互いしばらく会っていなかったのですが、縁あって最近は一緒に仕事しています
人は自分にないものを持った人に憧れるものです。Yさんはまさにそれを持ってる人で、いうなら『ムードメーカー気質』
クラスでいうと、輪の中に入っていけて、盛り上げることが出来る人。
周りに気を使えて、人の話が聞けて、批判することなく、協力してやる作業を楽しいものにできる
ムードメーカーって人を心地良くさせる
いつしか周りは笑顔になってる
そんな対人スキルの高い仕事ができるYさんを尊敬すらしています。
私はそんなムードメーカーがそばにいるのが好きです。どうせなら気持ち良く楽しんで欲しいというある種独特のエネルギーは人を惹きつけます
そういう基準で自分の周りを見た時、もし1人でもいたら、妥協しない気配りができる人なので大事にしましょう!
それでは今日も素敵な日にしましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
![鈴木謙太郎/RED/美容室](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20119453/profile_5fc27c94aacf3f9ff7ad4b6db547d2b6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)