自分の心の声に耳を傾けていますか?
こんにちは。2025年もどうぞよろしくお願いします!
早速ですが、あなたは心の奥底にある自身の声に耳を傾けていますか?
日々の生活に追われて、自分の心の声や体に意識を向けることをつい忘れてしまうこと、ありませんか?特に、病気を経験した方や大切な人を支えているケアギバーの方々にとっては、目の前のことに追われて自分を後回しにしてしまうのはごく自然なことかもしれません。
そして私も経験があるのですが、病気と聞くと、周りの方はあらゆる反応を示します。
励ましの言葉
お見舞い
アドバイス
情報
意見など
その全てを受け取り続けると、周りの方々の期待に応えようという気持ちが生まれ、次第に自分がどうしたいのか伝える機会を失っていきます。
そして、しまいには自分の心の声が聞こえなくなってしまいます。
私は、その声を失っていることにすら気づきませんでした。(例:早く放射線治療をすべき!という周りの意見が強く、担当技師の不信感があった私は治療方針を再検討するためセカンドオピニオンも考えていたけれどそのまま治療を受けた)
実は、それは心に大きな負担をかけているとても危険な状態なのです。
なぜなら、自分自身が望むこと、大切にすることに従って選択をすることは、未来への一歩を踏み出すための大切な鍵になるからです。
私がキャンサージャーニーコーチから学んだ「5感」を使って自分に目を向ける方法を紹介します。道具は何もいりません。ただ、あなたの意識が必要なだけです。
静かな場所で3分間目を閉じて全ての意識を自分に向けてください。
一つ一つ確認します。慣れないうちは途中で雑念が入ってしまいますが、それは問題ありません。「雑念だ」と気づき、また意識を元に戻します。
今、あなたが触れているものは何ですか?
口の中の感覚はどうですか?
何が見えますか?(目を閉じてる場合でも感じてみてください)
周りはどのような音がしますか?
どのような香りがしますか?
その感覚を大事にしてください。終わったら、優しく目を開けます。
そして、意識を向ける前と後でどのような変化があるか感じてみてください。
きっと何らかの気づきがあるはずです。
そして、もう一つ。今度は客観的にあなたのことを深く知っていきます。
あなたをよく知る周りの人に「知られていない5感」を聞いてみます。
知られていない5感は、以下の5つです。
誰もがこの5つを持っていますが、人によって強さが異なります。この5つの中で、あなたに一番強く現れているものはどれでしょうか?
自分ではわからないですよね。私もわかりませんでした。
これらは、客観的に周りの方があなたという人となりが、どのようであるかを示すもののため、大切な人に聞くことが助けになります。
ワークショップで自分を見つめる体験を
「もっと自分自身と向き合ってみたい」と思ったら、ぜひ私たちのワークショップにご参加ください。
📅 開催日時
1月15日(水)19:00–20:30
1月29日(水)19:00–20:30
*2回とも同じ内容です。ご都合の良い日時でお申し込みください。
このワークショップは、アメリカで10年以上の実績を持つ“The Panic to Powerful™”というプログラムをベースにしています。数あるツールやマップの中でも、五感を使った自分の存在確認を軸に、不安を力に変えるメソッドをお伝えします。
短い時間ではありますが、この90分が、あなたにとって大きな気づきと変化をもたらす時間になるはずです。
興味がある方は、こちらからお申し込みください。
心のケアは、病気やその経験と向き合う中での重要な要素です。どうか、自分を大切にすることを忘れないでくださいね。
寒さが厳しいため、暖かくしてお過ごしください!