見出し画像

愛車紹介②ロードバイク

今日も今日とて、こんにちは。るちぇると13です。

今回は、もう一つの愛車はスペイン産のオレンジ。そんなお話。


本編に行く前に、これまでの愛車についてはこちらから。


仰々しく紹介しようとしていますが、

先に申し上げますと、わたしの愛車はロードバイクの中でもエンデュランスモデル、さらにはアルミロードになります。これを聞いて「なーんだ」と思った方、ロードバイクガチ勢の方はそっとブラウザバックを。「まあまあ、聞いてやろうじゃない」と思った方は下へスクロールをどうぞ。


まずは全体図

例によってまずは全体図から。

オルベアのアヴァン

わたしのバイクはスペインのメーカー「ORBEA」のAVANT H60 ( アヴァン H60 )というモデル。

アルミフレームにカーボンフォーク、コンポーネントはShimano Claris R2000。リア8段×フロント2段変速に、ブレーキは機械式ながらもディスクブレーキ。

ブレーキは前後ともJagwire RideRever Mechanical Discとのこと。
Jagwireはケーブル類のイメージがあったけど、ブレーキ本体も出しているんですね。無知でした。
クランクもクラリスR2000。50t/34t。
見えづらいですが、ブレーキやケーブル類はフレームに内装されている。
そのため見た目はスッキリ。

重量はちゃんと測定できていないものの10㎏ちょい。まあ重い。軽くはない。

このバイクを選んだ理由は?

決め手は、予算内で最も心が惹かれた色とデザインであったこと。
オレンジ色のバイクってなかなか巡り合えない気がするし、ましてや自分好みのマットカラー。

どうせコンポーネントやらパーツやらのあれこれはあとから自分でいじってしまうので、初期装備のグレードは気にしない。気にはしないけど、ケーブル内装、スルーアクスル、ディスクブレーキといった最近のトレンドをおさえているので、今後の拡張性を考えると期待感あり。

カーボンフレームも良いなと思ったけど、ミニベロロード→カーボンロードっていう遍歴より、ミニベロロード→アルミロード→カーボンロードっていう遍歴を経たいという謎のこだわり。

選んだ理由としては大体この3点。
私自身はコンマ1秒を争うようなレーサーでもないので、機材の優劣よりも所有する喜び・乗る楽しさを重視。

私みたいなホビーライダーは乗る楽しさを重視するのが最適解だと、個人的には思っている。
速さを求めるなら機材よりもまずはエンジン(人体)をどうにかしなさいよって話ですし。

乗ってみての感想は?

楽しい。この一言に尽きる。そりゃ車体は重めだし、私が好きなヒルクライムやロングライドするには疲れるかもだけど、やっぱり気に入ったバイクに乗るのは楽しいもの。

と言いながら、前回のページを見た方はおわかりかもしれませんが、このバイクの初期装備で乗ったのはほんの1、2回程度。
今はもうすっかり魔改造されてしまいましたとさ。
その話はまた別の機会に。


それではこのページを拾っていただきありがとうございました。
よい一日を。                  るちぇると13

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?