見出し画像

余裕がない時こそ感謝!

こんにちは!
スタッフの谷口です!

最近TSUBAKI Projectについてganas開発メディアさんに取材して頂き、記事にしてもらいました!
私がお話しさせて頂いた、TSUBAKI Projectの成り立ち、そして今後についてすんごくきれいに文章にして頂きました。
是非、見てください。
https://www.ganas.or.jp/20191212teej/


もう2019年もあと2週間ほどで終わってしまいますね!😳
皆さん12月はいかがお過ごしですか?

私は、就職先の内定者アルバイトというのが12月から始まり、2つのバイトと卒業論文のラストスパート、そしてDREAM-Hackのお仕事。
正直、時間的にも精神的にも余裕のない生活をしてしまっています。
そんな余裕がらない中でも、私を動かしてくれているのは、私の周りにいる「人たち」だなとふと思いました。

就職先の先輩たち、バイト先のオーナーや同期、後輩、呑みに行ってくれる友達、DREAM-Hackのメンバーもそうです。
みんなそれぞれに私にはもっていない尊敬する所があり、そんな人たちと一緒に、またそんな人たちの為に自分にできる事を精一杯したい。

人が好きな私は、この想いに動かされる事が多いように思います。

こんな事をぼんやりと考えているときに、11月にあったある方の事を思い出しました。 
その方は、「ありがとう」と、きちんと言うように心がけている。
と言っていました。

忙しい時、自分に余裕がない時こそ、今の自分を生かしてくれている周りの人達に対して思いやりをもち、きちんと感謝の気持ちを伝えれる人になりたいなと思いました。

今日も周りの人に生かされながら、頑張ります!
そして、「ありがとう」と言えるタイミングで、きちんと「ありがとう」と伝えれるように心がけます!

谷口瑞歩

いいなと思ったら応援しよう!