2024年度TRPG実施リスト

今年ももうすぐ終わりなので、今年度のGM及びPL記録の記載

■実施GMリスト

○エイリアン

・ホープ最後の日(身内01/14)

○フォールアウト

・機械周波数(身内03/24-04/14、宇部06/30)
・昔々、ウェイストランドで#1「ヴォルト95に入る」(身内05/12)
・昔々、ウェイストランドで#2「ボストン遺跡」(身内06/09)
・昔々、ウェイストランドで#3「約束の地」(身内07/14)
・ドクロ谷の対決(身内09/08)
・アトムの冬(#1「列車強盗」(身内10/13)
・アトムの冬(#2「俺たち、勝ったぜ」(身内11/10)
・アトムの冬(#3「刺青の男」(身内12/08)

○スタートレックアドベンチャー第2版

・天界のアルゴリズム(オンセ09/29)
・天界のアルゴリズム(幻想コン12/14)

※ 総評 ※

身内会の今年は、フォールアウト。PLみんながパソコンのフォールアウト好きだったので、無茶苦茶盛り上がりました。GMは、フォールアウト4の始めのちょこっとだけしか遊んでないので、話がついていけないこともしばしば。
クイックスタート、スターターシナリオを経て、現在はアトムの冬というキャンペーンシナリオに突入。
コンベンションでも一度遊んだけど、フォールアウトを遊んだことがないと遊ぶのは厳しい。

あと、エイリアンも年初に遊んだけど、PLが酷い目に遭う秘密ハンドアウト系のゲームは、心が痛むので、自分は向いてない。

スタートレックアドベンチャーの日本語版が出るのを待っていたら、第2版が発売されちゃったので、急ぎ翻訳。これ、面白い。
早速、クイックスタートを2度ほどオンセで遊んでみました。
来年には、スターターも出るみたいなので、ぜひ人を集めて遊びたい(プレオーダーを注文してpdfを入手、私訳済)。

【コンベション立卓】

・06/30(宇部)/フォールアウト:機械周波数
・12/14(幻想オンセコン)/スタートレックアドベンチャー第2版「天界のアルゴリズム」

【コンベション不立卓】

・07/21(山口)/キャットルフ:望まざるもの
・10/20(山口)/スタートレックアドベンチャー第2版:天界のアルゴリズム
・11/17(山口)/スタートレックアドベンチャー第2版:天界のアルゴリズム

【コンベンションプレイヤー希望】

・なし

【コンベンション参加数 5】

【コンベション立卓率2/5=40%】
・山口TRPGの会(0/3)=0%
・宇部(1/1)=100%
・幻想コン(1/1)=100%
・遠賀(0/0)=0%
・氣合屋(0/0)=0%

※ 総評 ※

今年は、山口TRPGの会が開催されたので、よく遠征し、立卓せずが3回。キャットルフとスタートレックアドベンチャー第2版なので、元々無理筋だったので、仕方が無い。

幻想オンラインコンは、一度プレイヤーとして参加したことがあったのですが、今回はGM。非常にきっちりされた運営を行なっていて、好感を持てます。来年も、ぜひオンラインコンに参加したい。

■実施プレイヤーリスト

・07/21(山口):新クトゥルフ神話TRPG:不明
・10/20(山口):リミナル:暗い花
・11/17(山口):幽冥鬼使:不明

いいなと思ったら応援しよう!