見出し画像

D子のマニアックカード紹介。Part.1

※明らかに某ショップ様の企画をパクっている感が強いこちらの企画。怒られそうでビビっております
もちろん本家様の動画、楽しく拝見しております。いつもありがとうございます!!!!

当記事では、私が好きだったり強いと思っていたりするけどあまり目立ってない、そんなカードを不定期にご紹介していこうと思います。
値段的にもワンコイン以内を目安に考えていく予定です!多分!

ネタが続かなくなるとアレなので、1枚ずつチビチビとご紹介していきます。
その方が皆様もサクサク読めそうですしね!

では記念すべき1枚目からご紹介!

【変化する影】

マジで使われてるの見たこと無い…

割とマジで誰も使ってるの見たこと無いこのカード。かなり特殊な挙動をします。
端的に説明すると、毎ターンクリーチャーが「変身」するカードです。
一応速攻が付くものの、このオーラが付いてるクリーチャーは1ターンしか場に残らなくなるので、普通に使うにはかなりクセが強い物となっています。
能力的には面白いと思うんですけどねぇ…。

…そこで、私が使い方の案をいくつか提唱します!

・能動的にオーラを外す手段がある状態で、狙いのクリーチャーが出るまで回す

いきなりかなり悠長な話!!
ライブラリー操作と組み合わせれば狙いのクリーチャーをすぐ出せますが、それだと「じゃあ変身でいいじゃん」になってしまうので…やっぱ強みがほしいと言うか…。
ちなみにオーラを外す手段はパーマネント生け贄の他、プロテクションを付与できるスペルとかでもOKです。【ルーンの母】辺りが手っ取り早いかも。

・相手クリーチャーに貼り付ける

アップキープの開始時に自動的に破壊されていきます。大迷惑。
出てくるクリーチャー全てが余命1ターンになるので、相手の焦る姿を見ることができるかもしれません。パーティゲームにはもってこい!!
もちろんもっと洒落にならない奴が出てくる可能性もありますので、ご利用は計画的に。

・ETBクリーチャーをブン回す

デッキ内にETB能力持ちのクリーチャーを多数入れているタイプのデッキであれば、毎ターンETBガチャが回せる形になります。割と面白いです。
ちなみに私はガースー黒光りランド(以前の記事参照)にて、この手法で採用していました。だって大半がアトラクション開いたら用済みなんですもの。
そういう構成でデッキを組むのも楽しそうですね!

・破壊不能と組み合わせる

誘発があくまで「破壊」になっているため、破壊不能クリーチャーに付いた状態で誘発しても本体は残ります。(もちろんオーラは移動するため、後続は順次破壊されていきますが)
全体に破壊不能を与えるアヴァシンなんかが出てきたら最高ですが、誘発に合わせて何らかで破壊不能を付与さえできれば、毎ターンクリーチャーが増えていく形にも出来ます。面白そう。


いかがでしたか?マニアックだったでしょう??
他にも楽しそうな使い方がありましたら、是非教えていただけると嬉しいです!!
そして「いつか何かに使えるかも…」と感じたアナタ!是非お買い求めくださいませ!!数十円ですよ!!

というわけで、お清楚VtuberのD子でした!また次回!!

当noteはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC.

いいなと思ったら応援しよう!