![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131531709/rectangle_large_type_2_fa2b3c4982fc32ab4315d3902081811b.png?width=1200)
呟き 紙一重の運と縁の集合体で、事業は回っているんじゃないか説。
おかむです。おかむです。久しぶりに祇園のお店でご飯食べてきた!営業して13年だって。時の流れの早さに驚きを感じた夜。
本日の呟き
運と縁。紙一重の集まりじゃないか?
最近以前の私ならお話しできなかった方々と、話をさせて頂く機会が増えました。まずこの機会が増えたのは仲間の存在のお陰。
兼ねて言っていますが、任せられるお陰で手荷物が少し減り、減った中で人と話をする機会を頂いている感じですね。有難いです。
人生は紙一重な気がしています。
ちょっとしたこと
紙一重で今まで出会わなかった人と出会う
紙一重で今まで知らなかった事を知る
紙一重で知らない事を知り、己の人生に活かす
全部紙一重
今まで夢物語で描いていた事も協力を得ることで可能になっていく。
それは一人では絶対に描けない事なので、出会いという紙一重感に感謝。
夢って人との出会いで育ちますね。自分が出会わなかった人との会話や知恵でめっちゃ色んな事を感じる今です
またあしたー
ーーー
★告知
3月20日イベントします。良かったら遊びに来てください
成功に直結する思考法(エフェクチュエーション)/
エフェクチュエーションの第一任者の澤谷先生との「学びと体験」コラボレーション
24年3月20日東京海洋大学(品川)13:30~
テーマは「」をエフェクチュエーションを聞く!・・だけじゃなく、体験もしていただく内容で動いています!
春からの新天地!是非新しい出会いや体験に遊びに来てください♪
費用 無料 寄付袋を入口でお渡しするので応援頂けると嬉しいです。
申込URL こちら
【自己紹介と振り返り】
起業家賞を頂いたNPO法人は、学び直しの大学院のアントレプレナーゼミで生まれました。草の根活動の積み重ねですが、振り返るとエフェクチュエーションを取り入れていた事を気づけました。皆さんのおかげで3周年。是非良かったら遊びに来てください♪
いいなと思ったら応援しよう!
![おかむ@🐤🦈社長(ひよこだけど、気持ちはサメ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169058053/profile_eefdb65bc284c7c2a448bde832bf09d1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)