小さな目標をクリアするということ
どうも、あるとです。(=^・・^=)
目標を立てる【ゴールを決める】事って、すごく大事ですね。
「いまさら何言ってるんだよ」って感じかもしれませんが^^;
目標があるのと、無いのとでは、物事に取り組む姿勢が全く違います。
それと同じように、最近思うことがもう1つあります。
それは、リミット【ハードルの低い目標】を設けるということ。
特に中長期的な視野で進捗を考える時、すごく大事だなって思います。
簡単に説明すると「これ以上はやらない」、だけど、「ここまではやる」って言う部分ですね!(・∀・)
大きな目標は、ハードルの低い目標の積み重ねで出来ていると、僕は思ってます。
リミットを決めて行動する事で、モチベーションが崩れることがないし、行動のブレも無い。
勉強もそうだし、何かの制作においても同じだと感じます。
ノーリミットでやると、ダレて来ちゃいますし、ダレることによって行動のクオリティが下がる。
クオリティが下がる事で、良い結果を生み出すことは出来ない。
結果、時間を消費するけれど、効率的ではなく、能率的でもない、生産性の悪い行動に陥ってしまう。
だから、時間は貴重であるという認識と、それに向けてクオリティの高い行動の仕方を心がけていけば、短時間でも効率的かつ能率的に行動することができる。
社会人になると、自由な時間を捻出することが難しくなります。
一日の中でも数少ない自由な時間を、どう上手く使って、結果を得るかは自分自身の裁量にかかっているのです。
そういった意味で、メリハリを付ける事ってすごく大事ですね。(・∀・)
これからも実践していきたいと思います。
こちらでは、皆さんからの心温かいサポートを受付けています。サポートいただいた支援金につきましては、今後の製作にお役立てさせていただきます。今後ともよろしくお願いします。