ゆっくり実況に最適な立ち絵ってなに?
おはこんばんにちは!
とけめるるです。
今回はゆっくり実況の立ち絵は結局なにが良いのかについてです。
結論から言うと、自分の編集スタイルによってどの立ち絵が良いかは変わると思いますが、有名どころの立ち絵を一つずつ分析していきましょう!
きつね式ゆっくり
王道のきつね式ゆっくりですね。メリットとデメリットはそれぞれ
こんな感じでしょうか。
メリット
・解説から実況、茶番にも使えるオールラウンダー
・なじみ深いため受け入れられやすい
・使うのがかんたん
・表情差分が多い
デメリット
・見慣れすぎて面白みに欠ける
・使い方によってはダサく見える
・差分は多いが、変顔をさせる(?)には向かない *1
・他の実況者との差別化ができにくい
きつね式ゆっくりは本当に使い方しだいだと思います!
使い方によってダサくなったりいい感じに見えたり、かっこいい場面でも
おしゃれな場面でも使えると思います。
改変しやすいのもいいですよね。
まあでもやっぱりコメディ系が向いてると個人的には思いますけど…
くまの巣式立ち絵
最近よく見かける立ち絵ですね!私はあんまり使ったことがないんですけど
メリットとデメリットはこんな感じでしょうか。
メリット
・か わ い い
・ゆっくりでも二頭身でもつかえる
デメリット
・PSD素材なので少し使いにくい *2
・キャラが限られる(有名どころのキャラは居るが)
なんか浅いですけど許してください。
オシャレ系でもコメディ系でも行けそうな感じ。
正直好みだと思うんですけど、きつねに飽きたとかこっちの絵柄のほうが
好きとかならこっちを選んだら良いと思います。
個人的にはゆっくりタイプで使うのが良い気がします。
きつねより色味が明るいのでこれを使ったら明るい動画になる…かも?
うさ義式立ち絵
ちょっと上級者向けの立ち絵です。これも最近よく見る立ち絵なんじゃないでしょうか。ゆっくりとは違う…?かもしれませんが5.6頭身ぐらいの立ち絵です。
メリット
・ゆっくりではできない表現ができるようになる
・絵柄が優勝
・実況以外にもmemeなどにも使える
・とても高度な表現が可能になる
・ぬるぬる動かすこともできる(要修行)
・おしゃれ系、マイクラストーリー系の動画と相性抜群
・めっちゃサムネ映えする
デメリット
・使うのが難しい!!
・PCによっては重くなる(ファイルが多いため)
・センスがいる
・一部素材はうさ義様への支援(課金)が必要
この立ち絵は使いこなせれたら絶大な力を発揮します。
そこまで行くのが難しいんですが…
デザインのセンスある方とか、独自の世界観、価値観がある方ほど
うまく使いこなせてる気がします。おしゃれな動画とはとても相性がいい反面、コメディ系の動画で使うのには結構工夫が必要だと思います。
個人的にはすごくおすすめというか
布教したい立ち絵の一つです!!
うさ義式立ち絵は布教したいのでおすすめの実況者様のリンク、
貼らせてもらいます。
↑うさ義式立ち絵の使い手(神) YMM4の限界に挑戦しておられる方です。勝手にリンク貼ったけど酔一さんなら許してくれるはず。
まとめ
今回は立ち絵は結局どれが良いかについてまとめてみました。
結局は自分の動画スタイルに合った立ち絵を選ぶのが良いと思います。
逆に使いたい立ち絵に合わせて動画を作るのもいいとおもいますが…
最後に紹介しきれなかったけどこういうのも良いんじゃねっていう
立ち絵を貼っておくので良ければどうぞ。。
はしどり式立ち絵
Type.Nゆっくり
それでは。
*1 顔に素材を貼り付けてアニメの顔にしたり、ヌベスコ顔にしたりするやつ
*2 YMM4もPSD形式に対応はしているが、重くなる。