![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95062104/rectangle_large_type_2_945be9d5586a77acbe0bbc781f358bda.png?width=1200)
今、当時を振り返ってみると…
これは、あらきだアカウントを立ち上げる前の話です…
2人目の育児休暇中の出来事です
当たり前ですが、家族が増えるとなると育てていくのに単純に考えてもお金が倍かかります。
1年は育児休暇…育休手当がもらえるといっても申請できる期間が決まっているし
後から振り込まれるので、給料のように毎月もらえるものではありません。
そんなのお構い無しで出費は増えていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673053285568-0RJCIEWoJA.png?width=1200)
・オムツ代
・保育園の諸経費
・イベント費(誕生日やクリスマス)
・保険料
・食費(ミルク代も含む)
・洗濯ものが増えるので水道代
これらは、ある程度の想像はつきますが、小さいうちは入院なんてよくある話。
・熱が続き食事がとれない
・風邪をこじらせて肺炎
・ノロウイルスに感染
管理入院なんてよくある話です。
こどもが入院したら医療費はかからなくてもこまごまと色々必要になります。
そして、付き添いする親のご飯や飲み物など…ちょびちょび出費が多くなります。
これから訪れるであろう未来に焦りを感じ、今やってるポイ活や楽天アフィリ以外で「副業の幅を広げよう」と思いました
そして、スマホで検索…
![](https://assets.st-note.com/img/1673054311053-r8EGix1tpP.png?width=1200)
LINEを追加したり、TwitterのDMでネットビジネスされてる方とやりとりしたりしていました。
そして、
最終的には『Zoomで通話』を勧められました
・Zoomで2時間程ご説明させて下さい
・リーダーからZoomでご説明させて頂きます
・詳細は通話で致します
もちろん速攻でお断りを入れました。
しかし、それでも引き下がらない方が多く色々説得?されたりしました。
・ママさんでも問題なく◯万円稼いでいます
・沢山のお問い合わせを頂いてるので、この機会を逃すと~…
・説明を聞いて違うな…と思ったら無理に勧誘したりはしません
などと、グイグイくるんですよね…
その時点でもう冷めてしまってるので、話を聞く気がなくなってしまい
小さいこどもがおりますので…少し落ち着いたら検討します。と返信してフェードアウトしようとすると
それって、やらない言い訳ですよね?と言われたことがあります。(何度かあります)
そして、素直に(は?←心の声)と思いましたね。
育児休暇中とはいえ、3歳と0歳児の子育て中ですよ?0歳児に関しては首もまだすわらず生まれてほやほやですよ?
![](https://assets.st-note.com/img/1673053828466-GzGdZCMcep.png?width=1200)
・抱っこしてないとグズグズだったり
・背中スイッチにより抱っこじゃないと寝なかったり
・ミルクの飲みが少しだからお腹がすぐ空いたり
・不快を感じるととにかく泣く
そして、3歳児に関しては絶賛イヤイヤ期…ふとした事が地雷になり不機嫌Maxの癇癪…
なにしても駄目で…なだめようとすると逆効果で余計にヒートアップ(当時はまじで病気?と疑う程でした)
![](https://assets.st-note.com/img/1673053887527-8B90pOxCjY.png?width=1200)
1人育ててるし、2人目も余裕だろう。
なんて思っていた自分まじで甘かった。
キラキラした育児休暇だなんて、まじで夢物語。
現実は身も心もボロボロですよ…
赤ちゃん寝てる間の空いた時間に家事~なんて無理に等しく
3歳の遊ぼう!遊ぼう!コールが容赦ない
3歳のイヤイヤ期のなかで0歳児のグズグズに対応するので精一杯…
泣きながら寝落ちする我が子と共に寝落ちする日々…
![](https://assets.st-note.com/img/1673054141852-PVc93UgNCA.png?width=1200)
そんな状況で、どうやってわたしは2時間Zoomすればいいのでしょうか?
そもそも、事前に◯日◯時~の2時間の約束なんてできると思います?
育児休暇中だから時間があると思っている方
育児休暇がキラキラしてるなんて想像の世界ですからね
![](https://assets.st-note.com/img/1673054278153-3fETdaCwJc.png?width=1200)
そんな育児のリアルをあなたはどれだけ知っていますか?と内心思っていました。
そして、当時…わたしに「それって言い訳ですよね?」と言った方達は現在Twitterを配信しているかと言うと『ほぼ消えています』
物販のリーダーさんだけは現役で配信しているのをたまに見かけますが…
正直、消えて当たり前だと思います。
一方的にコンサルを売るために、こちらの事はお構い無しでガンガン煽ってくるんですから…
そして、なぜZoomで…と誘導してくるのか?
それはコンサルを売るために、都合がいいからです。
このコンテンツに手口のすべてが書いてあります。
このコンテンツは実際に詐欺にあった経験のあるかなたくんとのコラボBrainです。
初回販売は完売してしまい、価格を上げて販売中なのですが
・このコンテンツを初めて知った!
・なんか気になる
って方のために1月いっぱいは初回価格の500円に値下げします。
このnoteを書くきっかけになったのが、以前リリースしたコンテンツについたある1つのレビューでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1673055082787-j677HGi9Vd.jpg?width=1200)
そう、ママによって時間のなさは違うんです。
当時わたしは
首の座らない0歳児を連れ出して、コンビニや郵便局まで行き商品を発送しに行くのは…
という理由から、物販は対象外ってきめてました。
しかし、こどもが大きくなるにつれて散歩がてら郵便局に行ったり、コンビニに行ったりできるようになりました。
そのタイミングで、ゆずねこさんのメルカリコンテンツを購入し物販もはじめました。
追加で2件…発送。
— あらきだ @ iPhoneで完結 (@arakidadada) September 13, 2022
いつかの、ゆずねこさんのように
もっと積み上げれるようになりたい。
リサーチもそうなんですが『売れる商品説明文の書き方』は特に参考になりました。なんでメルカリになった途端にやらなくなったのか…
ゆずねこさんありがとう。@yuzunekosan_sns https://t.co/kDIlYOBpMj pic.twitter.com/F55bdMr1z2
今ではメルカリは1つの収入源です
これから副業したいママさん、思ったように副業が上手くいかないママさん
わたしはあえて言います。
現状で無理なことはする必要はありません。
コンサル受けて100万円稼ぐなんて最初から思わなくていいし、諦めて下さい。
今あなたが現状てわできる事を積み上げていきましょう
Brain界隈にいるから…コンテンツを必ず作らないといけないなんて事は一切ありません。
小さな積み上げは必ずあなたの実積になります。
そして、その実積をコンテンツにすればいい話です、
そんな思いで作ったのがこのコンテンツでした
もちろんこの内容だけではなく、
あなたが普段日記をつけているのであれば、それをアメブロにして3万円を目指すことも可能です。
ブログ…なんて力まずに
・今日はこんな事があった
・こどもがお気に入りの玩具で遊んだ
・この育児グッズが便利だった
日常の育児での些細な出来事をアメブロにしてみませんか?
アメブロをはじめるなら、このコンテンツ1つで十分です。
あのBrain辛口評論家のおきさんもオススメしていたBrainです。
アメブロは無知だったのて、わたしももちろん購入しました。
とても、充実した内容で早速ジャンルごとにアメブロアカウントを増やしました。
子育ての日記なら毎日ネタに困りませんからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1673057507581-IxKxoB5LzE.png?width=1200)
別に界隈にいるからといって、コンテンツつくらなくてはいけないなんて決まり事はありません。
・物販で収益を得る
・Instagramを活用して収益を得る
・TikTokを活用して収益を得る
・ココナラで収益を得る
・メルカリを収入源にする
あなたが今できる・無理なく出来そうな事から始めたらいいんです。
あなたの1番の本業は子育てです。
最初から睡眠時間を削って副業する必要はありません。
馴れてくれば時間の使い方や、時短方法は必ず見つかります。
1.2ヶ月立つと子育て状況も変わってきます。
無理してあなた自身が潰れるくらいなら、最初から無理はしないがベストです。
今の精一杯を積み上げていく。これがわたしがフルタイム・育児中でもこの1年消える事なく続けて来れた秘訣です。
きっと、この選択は間違ってなかったとおもいます。
結果、コンサルを煽り→売れず→稼げず…消えてった「それ、言い訳ですよね?」マンティング野郎に勝ちました。
ではでは。
私の経験があなたのお役に立てたら嬉しいです。