見出し画像

成長はゆっくりだけれども…

5/14に種まきした人参、黒田五寸。

播種後、やっとじっくりお手入れしてあげられる時間が取れました😅

植え穴は、5cm、株間8cm。
雑草に負けるので人参畝にも黒マルチです🌿

ミニ人参ピッコロは、15cm穴に、5粒撒き。

どちらも、植え穴から雑草が少しでてきていたけど、負けずに本葉が茂ってきていました✨

播種後35日前後。

一番大きな本場で草丈15cmくらいでしょうか…

人参は、発芽さえすれば、半分以上できたようなものだって言われるくらい発芽難ありお野菜ですね。軽井沢ほっち園の畑では、昨年に続き2年目の栽培ですが、発芽率は80%くらいはいってそうな感じです♪

栽培期間が長めの人参。8月収穫を目指少し感じですね✨

無農薬野菜作り♪練習教室では、
固定種・在来種のお野菜を無農薬で作る練習ができます😃

軽井沢発地市庭から車で1分!

ご来園をご希望の方は、
ハーブのドクターボー軽井沢ほっち園の
公式LINEでお問い合わせくださいね😘

いいなと思ったら応援しよう!

ハーブのドクターボー 軽井沢ほっち園・安中さぎのみや園
私達の農園を気に入って頂けましたら、サポートを頂けますと嬉しいです。ハーブのドクターボー軽井沢ほっち園の無農薬栽培に関わる活動費に使わせていただきます!