見出し画像

神田小菊&打木甘栗カボチャ

ハーブのドクターボー軽井沢ほっち園です🌿
固定種中心の無農薬栽培4年目。

多品目に挑戦している今年です。

ウリ科は初めての作付けなので
ワクワクとドキドキを味わいながらの栽培です😂

先週からひとまわり大きくなって
ツヤっとした可愛らしい実が育ってきました!

着果から35日で収穫となる、
打木甘栗カボチャです。

今月末か、8月1週目が採り頃ということになる。

明日、軽く追肥して、
美味しい実りを応援してきます💖

神田小菊は、同日作付けなのですが、
打木甘栗より少し成長が遅い様子で着果がまもなく始まるか!?というところです。

同じカボチャでも、色々違いがありますね〜🎃

同じウリ科だと、きゅうりとスイカも
初栽培しています😃こちらは別記事でレポートしますね。

ハーブのドクターボー軽井沢ほっち園では、
無農薬野菜作り♪練習教室を開催しています。
今年はカリキュラムなし!農園の栽培実践を
通して無農薬で野菜を作るポイントなどを
学んでいただける実践型です。

興味のある方は、公式LINEから
お問い合わせください😘

いいなと思ったら応援しよう!

ハーブのドクターボー 軽井沢ほっち園・安中さぎのみや園
私達の農園を気に入って頂けましたら、サポートを頂けますと嬉しいです。ハーブのドクターボー軽井沢ほっち園の無農薬栽培に関わる活動費に使わせていただきます!