
日本人の頭の中は、お花畑なのか
最近、元航空自衛官のYouTube動画が、おススメでよく出てくる。
これは、私が「都市伝説系の動画」を好んで観ているからだと思うが、
【逃げて!日本は戦場になります】とか【台湾有事が始まります!】というサムネにつられて何本か観てみると、やたらと
「日本人は、平和ボケしている」
「日本人の頭の中は、お花畑なので」
という言葉が出てくる。これが、本当に胸糞悪い。
みんな毎日を生きる為に、大切な人の為に、仕事で成果を出す為に、
夢を叶える為に頑張っているんだよ。
夜道だって女性も出歩けるし、観光地で過剰にスリに警戒することもない、
自動販売機に驚いている外国人が多いが、それだけ日本は安全な国だという証だ。世界に誇っていい平和な国だ。
どっかの国からミサイルが発射された!って時だって、
(ホントか嘘かわからないが)とりあえずアラートが出されるだけ。
国民全員が避難できる地下シェルターを整備してくれるわけでもないし、
国が、政治家が、のんきに構えているっていうのに・・・
起こるかどうかもわからない有事に「個人」が一体何を備えていたら
「平和ボケしてませんね」ってなるんだよ。
個人の問題は、国の問題。
YouTubeで個人を煽るのもいいが、国を動かす為に尽力していただきたい。
「逃げろ!」という動画で興味深かったのは、
動画内でパスポートを持って逃げる気満々の元自衛官に対して
コメント欄では、意外にも
「日本に残って最後まで戦う!」
「逃げてどうする?どうせなら戦い方を教えてほしい。」
「敵わぬまでも刺し違える。ただではやられません。」
等々、愛国心溢れるものが多かったこと。
もちろん、「逃げろ」と言われても、行くアテもお金もなければ、
日本に残って出来ることをする以外に選択肢はないという人が殆どだろう。
4月から施行される『食料供給困難事態対策法』っていうのが、
台湾有事の際、兵糧攻めに遭うことを予測してのものだったりして?!
平和が保たれるよう、あえて「頭の中お花畑」で私は過ごしますよ。
悲惨なことばっか考えて悲惨な現実を引き寄せたくないし、ね。
いいなと思ったら応援しよう!
