![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115437058/rectangle_large_type_2_9382051a64c06b1d8c43e883488caf29.jpg?width=1200)
音楽と見た目。あと聴く耳
哀哭です
9月ですね。
これは、5年前の9月の私の顔だそうだ。
そう言えばInstagramのハイライトにはあったんだけど、フィードに載せてなかったなと思って。
この髪色と髪型は自分でデザインした。
なかなかに派手で結構気に入ってた。
でも今の音楽性とは合わないからもう長らくやってない。
派手なファッション自体は好き。
でも音楽の邪魔をする見た目は私は好きじゃない。
それが派手過ぎても、地味過ぎても。
美しいものでも、汚いものでも。
ファンサービスだろうが、色恋営業だろうが。
音を邪魔する見た目は好けない。
悪口っぽく聴こえてしまうけど
私の見た目が派手な時にどこからかやって来る人は
曲に耳が追い付けてない人が良く紛れていたとは感じる。
ドラムとか全然聴いてないと言うか
そもそも女のパート?ボーカルしか興味ない感じなのかな?
楽器隊めちゃくちゃ速いもんね、そりゃ難しいよね。
でも話聞いてると楽器のサウンドの違いとかもそもそもあんまり興味がなさそう。
流石に、プロのような耳をリスナーに求めるのはアホだと思う。
音楽をあまり効かない人とか別の入り口から入って来る人に対しても、かっこいい音楽の聴き方を知って貰う。
そういうのも私らの力量次第なんであんまりうだうだ言うのもダサいので辞めときますが。
まぁ商品を買ってくれてるならどんな感想言ってくれても私は良いと思ってます。
そもそも私は馴れ合いを募集してる訳じゃないし、商品として認めてくれる人を基本的に囲うし。
先ずは曲にクソみたいな攻撃と皮肉と嫌悪を感じ取って良い気分にでもなってくれたら嬉しいですね。
私は皆んなで楽しく盛り上がるメタルも嫌いじゃない
けど根本は人を殺すような勢いの曲が好きなので。
そこからサウンドをじっくり聴いてもらえるように頑張りますわ。
何年もかけて何人も試してようやく出会ったメンバーなんでね。ボーカルが女ってだけで「ガールズバンド的なサウンド」で片付けられるのは頭が爆発する。
にしても、
写真の頃はちょっと女の子過ぎたと思ってる。
ルックスも、ステージングも、歌のラインも。なんか。
そうしたいと思ってやったわけでは無くてただの未熟ですね。私も磨いてどんどん変化してる。
もう直ぐこれの5年後の作品が出ますけど。どうですか。
じゃあ成長見てやろうか?って気になりました?
楽しみにしててよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![DragdownFans](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79016542/profile_ed00b22e661062b88d696442d57b711f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)