![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138831010/rectangle_large_type_2_5129d55931d32458cbe743020ac39d2f.jpeg?width=1200)
【競馬】京都新聞杯【2024】
■傾向注意点■
21年、22年は中京開催となっています
記事的には込みで書きますが、参考程度にお願いいたします
■勝ち馬の傾向■
(1)前走、芝1800以上の1勝クラス以上に出走
(2)前走、1勝クラスなら、上がり3位以内で0.3差以内の敗退まで
(3)前走、G2&G3なら、2番人気以内か0.2差以内の敗退まで
(4)前走、G1なら、着差不問も芝2000で勝利あり
出走予定馬の該当馬は、
インザモーメント
ヴェローチェエラ
ギャンブルルーム
プレリュードシチー
判別不能
アドマイヤテラ(若葉S 0.3差、上がり3位)
■1番人気馬の傾向■
過去10年(2・3・0・5)
勝った2頭は、1勝クラス0.1差勝利、毎日杯0.2差勝利
前走1勝クラス勝利(1・0・0・3)着外3は芝2200以下
インザモーメント(芝2400)はOK
今回、前走重賞勝利馬はいない
前走重賞出走(1・1・0・1)着外1は皐月賞、0.5差敗退までOK
休み明けだがプレリュードシチーがG2で0.1差敗退
2着に来た残りの2頭は、1勝クラスで0.2差敗退、OPで0.3差敗退
前走OP(0・1・0・1)着外1は若葉S圧勝
アドマイヤテラ(若葉S0.3差)
単オッズ1倍台(0・0・0・1)若葉Sで0.3勝利
単オッズ2倍台(2・1・0・1)着外1は1勝クラス圧勝
単オッズ3倍台(0・1・0・2)着外2は1勝クラス勝利
単オッズ4倍台(0・1・0・1)着外は皐月賞経由
今年の1番人気候補は、当日7時の段階で、インザモーメント(4.4)、ヴェローチェエラ(5.6)、ベラジオボンド(6.9)、ウエストナウ(8.0)、キープカルム、(8.3)の順
インザモーメントが1番人気なら買えるが、オッズ傾向では着外パターンと悩ましい
■穴馬(単10倍以上で3着以内)の傾向■
(1)1勝クラス組が7例(0.8差以内の敗退まで)
(2)G3組が3例(0.2差以内か2番人気以内)
(3)OP組が2例(0.5差以内か2番人気以内)
(4)G1組が1例(1.4差大敗も芝2000で勝利)
今年の穴馬候補は、
(1)キープカルム(8.3)、ギャンブルルーム、ハヤテフクノスケ
(2)プレリュードシチー
(3)アドマイヤテラ
(4)出走なし
■予想■
過去10回のうち、21年と22年は中京で行われているが、目立った傾向の変化というものはなかった
Aコース4週目でもあり、先行馬よりも差し馬が優勢
4角3番手以内の先行で押し切れたのはホープフルS3着のステイフィーリッシュのみ
前2走で重賞以外で6着以下敗退馬は1頭しか勝てておらず、安定感は必要
未勝利直後の3着以内好走は過去10年で皆無
前走、1勝クラスとOP出走は半々だが、3着以内好走は「OP以上=13、1勝クラス17」とやや下級条件が優勢
◎インザモーメント
芝2400の1勝クラスを勝ち、騎手の違うホープフルS以外は堅実
〇ハヤテノフクノスケ
先行して速い上がりが出せ、京都は2戦2連対と得意
▲ヴェローチェエラ
出遅れ癖が気になるが、上がりの速い競馬なら差し込める
△べラジオボンド
毎日杯は馬場に泣いたので、良馬場なら見直せる
△キープカルム
若葉Sでも0.1差、上がりの競馬も京都も得意
△アドマイヤテラ
若葉Sで0.3差も京都は2戦2勝、舞台は整う