見出し画像

【競馬】北九州記念【2024】

■傾向注意点■
今年はCBC賞と開催時期が入れ替わっています
ステップなどは使えないので、ためしに【CBC賞を小倉で開催】というテイストで記事を書きます
「傾向表とは一致しない部分がある」のでご容赦ください

基本的に読み物として捉えていただければOKだと思います

■勝ち馬の傾向■
(1)前走、芝1000〜1400の2勝クラス以上に出走(例外1はダート1400のOP)
(2)前走、2勝クラスなら、2番人気以内で0.4程度の完勝
(3)前走、3勝クラスなら、1番人気で1秒以内の敗退まで
(4)前走、OPなら、0.6差以内の敗退まで
(5)前走、G3なら、4角2番手以内か0.4差以内の敗退まで
(6)3歳馬は古馬混合戦で勝利している
(7)7歳以上は勝てていない

出走予定馬の該当馬は、
サーマルウインド
グランテスト
メイショウソラフネ
エイシンスポッター
カンチェンジュンガ
ヨシノイースター
メディーヴァル
バースクライ

■1番人気馬の傾向■

過去10年(1・1・1・7)
勝ったのは、3勝クラス0.4差完勝
2着に来たのは、G2で0.3差敗退
3着に来たのは、2勝クラス0.5差完勝

前走条件戦(1・0・1・0)ともに1番人気で0.4差以上の勝利
今年は該当馬なし

前走G3から1番人気はなし
前走G2はこの1例のみ

前走G1(0・0・0・4)と散々
前走OP(0・0・0・2)とこちらも散々

3歳馬が1番人気になったのは3回で(0・0・1・2)と通用していない
ピューロマジック、ペアポルックスは相手に買うまでが無難

単オッズ1倍台(0・0・0・1)
単オッズ2倍台(0・0・0・4)
単オッズ3倍台(1・0・1・1)
単オッズ4倍台(0・1・0・1)

今年の1番人気候補は、当日7時の段階で、サーマルウインド(5.0)、ナナオ(6.3)、ピューロマジック(8.3)、ペアポルックス(8.4)、ジャスパークローネ(8.6)の順
サーマルウインドはどちらかと言えば危険なタイプなので相手買いまでか
3歳馬の1番人気は基本的には鬼門なので、年長馬から入る方が安全のように思える

■穴馬(単10倍以上で3着以内)の傾向■

(1)3勝クラス組が4例(0.6差以内の敗退まで)
(2)OP組が5例(0.6差以内の敗退まで)
(3)G3組が2例(1.4秒以上の大敗)
(4)G1組が2例(芝1200のOP&重賞で2勝)

今年の穴馬候補は、
(1)グランテスト
(2)ディヴィナシオン、メイショウソラフネ、エイシンスポッター、カンチェンジェンガ、ヨシノイースター、メディーヴァル
(3)該当なし
(4)テイエムスパーダ

■予想■
今年は北九州記念とCBC賞が入れ替わっているので、北九州記念の前走傾向は全く使えない
幸いにもどちらのレースもハンデ戦なので、CBC賞の傾向をそのまま使える可能性がある(以下、CBC賞を小倉開催というテイストで記事をまとめる)

3歳馬が台頭する可能性があるが、CBC賞の3歳の勝ち馬は実は1頭しかいない
48キロの軽量で、古馬戦(2勝クラス)を勝っているのが最低条件になりそう

開幕週の馬場で時計が速く、内枠にいないと厳しい競馬になりそう
CBC賞では良馬場なら1分7秒台に突入するのだが、北九州記念でも同様に速い時計が求められる

枠順傾向に関しては競馬場自体が違うので参考にできないが、CBC賞では11番より外は勝てていなかった
このあたりの相関性をどのように捉えるかが重要

ハンデは48キロから56キロまでの範囲が頭に来るイメージ

◎メイショウソラフネ
前走は着順こそ悪いが0.4差に肉薄していた
継続騎乗でコース適性もあるのでチャンス十分

〇サーマルウインド
ハンデも手頃で、前を見て進める好枠をゲット
福島にも有力馬がいたが、こちらの方に手応えを感じているようだ

▲ナナオ
道悪になりそうな天気で、マーガレットSの内容が圧巻
好位から立ち回れる自在性から馬場悪化で逆転の可能性高い

△カンチェンジェンガ
春雷Sの内容からサーマルウインドとは差がない
やや外めに入ったが小倉連勝のコース巧者は外せない

△ピューロマジック
頭数が多いが、案外と逃げにこだわる馬が少ない
道悪も苦にせず、テンのスピードがあるので、他馬の差し足鈍れば残るかも

△ペアポルックス
小倉連勝の実績もあり、ピューロマジックとも差がないので押さえ必須
ハンデが1キロ差が出るので逆転も濃厚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?