![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124567678/rectangle_large_type_2_f1989fbc684d385c21adbc454085d1d5.png?width=1200)
Q10.顎ボトックスとヒアルロン酸、同時にするならどっちが先?順番は?
X(旧Twitter)にて、顎の梅干しジワにボトックスを希望している方から再度ご質問をいただきました。
前回いただいた質問はこちらです ↓
今回は、顎の梅干しジワへのボトックスと、顎の形を整えるヒアルロン酸についてご質問です。
顎ボトックスとヒアルロン酸、同時にするならどっちが先?順番は?
Q.すみません続けてお伺いします。ボトックスを顎に打ちたいのとヒアルロン酸で形も整えたいです。どちらを先にしたほうがいいなどありますか。回答よろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1701077804564-3ldF15Wkn0.png?width=1200)
質問者様は顎の梅干しジワを気にされている
顎の梅干しジワ(オトガイ)にボトックス注射を希望されている
顎の形を整えるためにヒアルロン酸も希望されている
ボトックスとヒアルロン酸は一緒にできるか知りたい
同じ場所(顎)へのボトックスとヒアルロン酸は、どちらを先に打つのか知りたい
顎のボトックスとヒアルロン酸は同時にしてもよいか疑問を持たれている
上記のポイントを抑え、ストレートに・簡潔に回答します。
はい、顎ヒアルロン酸も考えてらっしゃるのですね。
— 感動美容外科医 村田将光|目元・鼻・フェイスライン (@Dr_straight_m) November 2, 2023
私は同時をお勧めします。
理由は、顎ヒアルロン酸の持続のためにもボトックスが有効だからです。#querie_dr_higemonhttps://t.co/xgAbbEcpic
A.はい、顎ヒアルロン酸も考えてらっしゃるのですね。
私は同時をお勧めします。
理由は、顎ヒアルロン酸の持続のためにもボトックスが有効だからです。
#美容整形 #美容外科 #ボトックス #顎ボトックス #梅干し顎 #梅干しジワ #ヒアルロン酸 #顎ヒアルロン酸
X(旧Twitter)では美容整形に関するご質問を受付中です!