マガジンのカバー画像

ポルシェ、車、他スーパーカーレビューとリセール

55
大好きなポルシェを中心に、高級車に関するお話や所有してわかること、リセール事情、車に関連するお話や、車系のYoutuberについて個人の感想を書いていきます。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

マクラーレン570S / 570GT / 540Cでガチ踏み、フルブレーキングした話

これまたレポートは別途書くとして、最近更新が億劫なのでちょっとでも書く癖をつけたい。こんにちは、プリン博士だよ。 取り敢えず、現役プロのレーシングドライバーから、マクラーレンでガチドライビングレッスンを受けられるという企画に参加させて頂きました。 しかも570S、570GT、540Cの乗り比べできました。 なんかね、リアに負担かけてオーバーステア状態から強烈にアクセル分だり、急に話したりしてわざとスピンさせるでしょ。 車が回るくらい制御不能なスピンするでしょ。 普通

アウディ R8 V10 plusを1週間借りた話

車大好きな皆様、そして車には興味がないが、自分の知らない世界のことがちょっとだけ気になる皆様、こんにちは。 プリン博士です。 なぜプリン博士かというと、なんとなくプリン食べながらnoteのタイトルを決めたので、あんまり深い意味はありませんが、語呂はいいなと思いました。 さて、タイトルのAUDI R8の話。詳しいレポートはまた別途書きますが、テクノロジーとレースで得られたノウハウを詰め込んだアウディの技術の結晶フラッグシップモデル、 R8 V10+を1週間ほど借りました。

カレラSからカレラカブリオレに買い替えた話

991.2(後期)のカレラS(下記参照)を1年半ほど乗って手放し、991.2のカレラカブリオレに乗り換えた。 https://note.com/dr_pudding/n/ncdc949cd6473 年式は1年ほど違うが同じ991型の後期カレラでの乗り換え。 しかもSモデルから無印(ベースグレード)に落としたときの感触、そして、屋根ありから屋根なし(カブリオレ)はどう違うのか。 ゆるく語りたいと思う。 買い替えた理由は、ちょうど良さげな認定中古に出会えたから。正直カレラS